スマートフォン版へ

マイページ

375件のひとこと日記があります。

<< 素敵な選タクシー... ひとこと日記一覧 出会いの春... >>

2016/04/07 16:20

誰も見てないときに、何ができるのか

.



車で道を走っていると


車の販売店があります


そこの営業マンの人達は真新しい車を走り去る


お客様を必ずお店の外まで出てお見送りをしています


その姿を車の運転席で何度も見かけるのですが


営業マン達は必ず、お客様の車が見えなくなるまで深くお辞儀をする姿を目にします



お客様はバックミラーで見ているかもしれない


はたまた


前しか見ていないかもしれません


「何のために?」と思う人もいるかもしれません



けれど


そのお辞儀をする姿を見て


自分も


「いつかは、あんな車に乗りたい」


という気持ちになって


いつの間にかファンになっているんです






「品質とは、誰も見ていないときに、きちんとやることである。」


byヘンリーフォード






誰も見てないから手を抜いちゃえ


そう考えや行動する人もいます


一方で


誰も見てないけど、しっかりやろう


と思う人もいます


日常生活の中で


誰も見てないところで、いかに出来るか!がとても大切で重要です


もし?自分の子供や私達大人が人前で挨拶が出来なかったり


行動出来なかったとしたら


人に対する「怖れ」があるのかもしれません



営業マンのように


人の人生や成長に関われることに


感謝を伝えると同時に


誰も見てないけれどしっかりやろう、と


まずは私達大人が実践したいですね




.

お気に入り一括登録
  • バック

いいね! ファイト!

  • ムラテックさんがいいね!と言っています。

    2016/04/08 02:57 ブロック

  • ETCさんがいいね!と言っています。

    2016/04/07 19:37 ブロック

  • ナエごんさんがいいね!と言っています。

    2016/04/07 16:25 ブロック