スマートフォン版へ

マイページ

375件のひとこと日記があります。

<< 考え方に気づいてみる... ひとこと日記一覧 「与える」と「幸福」の関係... >>

2016/04/28 23:30

それでもヘコんでしまったら

.



ヘコみにくい「ヘコみ」を跳ね返せる性格に変えていくには


長い目が必要です


すぐに出来る実践法は


「話す」「歩く」「寝る」


誰とも話さず黙って1人で抱え込んでると


「自分はダメなんだ…」と


どんどんネガティブな気持ちが強まってきます


悩んでいる内容でなくてもいいから


何気ないおしゃべりを家族、同僚、友人と「話す」


ことで、新たな話題に感心をそらすことができて


気分転換をはかることが出来ます


「歩く」ことも「ヘコみ」解消に効果的です


落ち込みを和らげる「セロトニン」の働きを強める


簡単な動作です


「ちょっとコンビニまで」


くらいで家から、ちょっとだけ歩いてみる


そして



最後の手段は「寝る」


といっても、落ち込んだ時にフテ寝することではなく


夜の良質な睡眠が日中の「ヘコむ」記憶を消してくれる


適度な運動で夜をぐっすりと眠れれば


気持ちも楽になれるのではないでしょうか。






.

お気に入り一括登録
  • セロトニン

いいね! ファイト!

  • アカクロさん

    日奈子さん
    ありがとうございます


    2016/05/01 16:58 ブロック

  • 日奈子さん

    勉強になりました゚+。(*′∇`)。+゚

    2016/04/29 07:00 ブロック

  • 日奈子さんがいいね!と言っています。

    2016/04/29 06:59 ブロック

  • ナチュレさんがファイト!と言っています。

    2016/04/29 00:05 ブロック

  • ナチュレさんがいいね!と言っています。

    2016/04/29 00:05 ブロック