スマートフォン版へ

マイページ

375件のひとこと日記があります。

<< なでしこの精神力... ひとこと日記一覧 なでしこ... >>

2014/05/25 09:35

負けず嫌いで素直な人ほど…

スポーツ界でのトップアスリートの特徴は


負けず嫌いで同時に素直な人


スポーツ選手にとって最も大切な素質


負けず嫌いな上に素直がくっついてる



自分が選手だと考えて
(会社の上司、学校の先生)


監督やコーチに腹を立てたり


不満な顔をすれば



適切なアドバイスに耳を傾けられなくなり


さらに最大の敵ストレスを四六時中抱え保有能力も発揮する能力も落ちていく


人間関係の好き嫌い


それが原因で辞めてしまう引退を考える人も少なくないはず



キャプテンやリーダー、あるいは自分より優れた人に対して



不満や反感を持つ人もけっこういて、これも大きなストレスになり


ストレスを抱えたまま否定的な気持ちで練習(仕事)すれば


チームワークも乱れてしまい


ぐだぐたな練習内容になってしまう



素直ではないとは、別名


「ひねくれている」


その言葉どおり人間関係はスムーズにいかず


いろんな場所で衝突やトラブルが多くなり



当然、悩みも増えてイラつく



スポーツの世界の他にも


日常生活のフラストレーションやストレスが知らないうちに


選手にとって大切な集中力を低下させかねない


つまり!!


人間は素直で謙虚でないと


否定的な脳になりやすい


「面白くない」


「つまらない」


「やってられない」


「バカらしい」


「あいつのせいだ」


「誰も自分のことをわかってくれない」


こんな言葉をすぐに口にしたり


心の中で思う人は素直ではない人になり



一方で「ありがとう」


「ありがたい」


の気持ちが強い人は素直な特徴の人



素直な人ほど聞く耳を持ち


発揮能力と保有能力の高い優秀な選手に登り積める


そんなメンタリティ(心の特徴)を持った選手は伸びますね



そんな一例でした




m(_ _)ペコリン

お気に入り一括登録
  • トップアスリート
  • バイス

いいね! ファイト!

  • kibouさんがいいね!と言っています。

    2014/05/25 15:54 ブロック

  • 街角さんがいいね!と言っています。

    2014/05/25 11:01 ブロック

  • ぎんさんがいいね!と言っています。

    2014/05/25 10:20 ブロック