スマートフォン版へ

マイページ

375件のひとこと日記があります。

<< もっとクレクレ... ひとこと日記一覧 感謝祭「心が風になる」... >>

2014/06/13 21:10

児童相談所の佐藤さん

梅雨の晴れ間に


今日は娘と児童相談所に行き


学校を不登校する問題を解決しに行きました


朝帰りをした娘は朝から仏頂面


「何で行かなきゃ行けないの?」


不満たらたら


何とか家から連れ出し相談所へ


担当者の佐藤さんとは初対面の娘


今日の課題をホワイトボードに2つ書き込む



外泊と学校


外泊の理由は家に居る事がつまらない


友達と一緒に居る事が楽しいからと娘は言う


まー確かにそうだろ


それをこれから最低でも夜11時までには帰宅する努力して


少しずつ昼間のリズムにしていく課題を言われた



2つ目は学校の話


行きたいけど仲良しだった友達と喧嘩して学校に行きづらい


授業科目の資料も友達に預けたまんま


電話もメールも出来ない


そんな娘にアドバイスをくれた児相の佐藤さんは


手慣れたもので


娘と同じ目線になってくれた


「じゃあ、これから友達の家に行ってみよう!」


方向音痴の娘


友達の家の場所も住所も知らない


お店や道の広さだけで地図で探し始める


3人で一緒に探す


「娘さん天然?」



学校のクラスの組も知らないほどの天然ボケ



個人情報など今はなかなか教えてくれない学校にまで電話をしてくれて


友達のように話をする児相の佐藤さんの話はうまかった


相手の気持ちを理解しようとする能力は光ってた



後、頑張っていたことに

(部活やバイト)などにふれて


ほめることを言う


そして、だんだんと娘の口から笑みがこぼれてくるのが分かる


友達の家が解ると学校の資料を取りに行き


娘が友達との誤解もとけて


「女の友情は会えば元に戻るんだよ」と言う


はぁ〜(-_-;)


「ここまでお膳立てしたのは誰のおかげだよ


とは娘には言わなかったけど


「あっそぉ」と言っときました


何はともあれアリの一歩が踏み出されました


明日は通信学校の登校日


行ってくれっかな…



(苦笑い)

お気に入り一括登録
  • ホワイトボード
  • バイス

いいね! ファイト!