375件のひとこと日記があります。
2014/09/01 22:46
笑顔の向日葵
笑顔は強さの源
なんて言ったりもします
笑えば筋肉がゆるみ無駄な力が入らない
スポーツの世界では
「強さ=ゆるむ、リラックス」は常識で
緊張してたり焦ってたりすると近くの物しか目にはいらず
笑うと自然に遠くまで見えて冷静に対象出来たりもする
木々が撓ることで風雪に耐えるように
失望も失敗も笑えば方策が見つかり解決できたりもする
宇宙から見下ろすくらいの大きな気持ちで
「よ〜し、キタキタキタ来たよー」
と迎えてしまうと
いとも簡単に問題を乗り越えられたりもする
(≧∀≦)ワレワレモウチュウジンダ
笑顔は運も呼び込む
仕事場に苦手な人がいて
どうしても引きつってしまう人には
無理矢理、口の端を引き上げれば
ひどい顔になるものの
確かに気(殺気)は消えて嫌いな人や状況を浮かべてそれをやると
なんだかどうでもよくなって
最後には
( ´艸`)ぷぷぷっ
笑うと心がぱっと広くなり
広がると風雪に耐える木々の強さと同じで身体が柔軟になり
見方が広がり道が見えてきます
笑う人は焦らない
小さなことに拘らない
決めつけない
見失わない
だから笑う人は運も人も呼び込んでしまうのでしょう
あの夏の空の下で上を向いて立っている
向日葵のように…