スマートフォン版へ

マイページ

375件のひとこと日記があります。

<< にゃんだーガード... ひとこと日記一覧 中居正広の「終活」って何なの?... >>

2015/02/12 21:35

自問自答

自分の気持ちに平常心を持つ


焦っている


落ち込んでいる


そんな気持ちってどうなんだろう?


スポーツの世界なら、はっきりしている


自分のベストを出したいから


仕事なら事業や営業成績を上げたい



そんな明確な目標を持っている


でも?


誰もがみんな


はっきりした目標を掲げて生きているわけではない


もしかしたら


「そうしなきゃいけないから」


「みんなそう考えているから」


そんな理由かもしれない


これは自分本来の価値観ではなく


世間や人に、したがって生きていることを示している


自分の気持ちに対して「なぜ?」を問いかければ


自分らしい生き方は何かに気づく切っ掛けを与えてくれる



なぜ?怒っているのか


なぜ?落ち込んでいるのか


なぜ?これがいいと思うのか


なぜ?あの人が嫌いなのか


…などなど


生活の中で繰り返し自問自答しているうちに


「考え方のクセ」が明らかになってくる


立派な目標である必要などない


人それぞれ


自分のありたい姿を目指せばいい


「なぜ?」


を問うことで自分の価値観を知り


小さくてもいい


それを即した目標が自分に揺るぎない力になる

いいね! ファイト!

  • ちゃんちーさん

    熱い!!!

    2015/04/09 01:06 ブロック

  • ナチュレさんがいいね!と言っています。

    2015/02/12 22:01 ブロック

  • ナエごんさんがいいね!と言っています。

    2015/02/12 21:57 ブロック

  • ナエごんさん

    哲学だね。

    2015/02/12 21:57 ブロック