24件のひとこと日記があります。
2018/08/26 21:17
東サラ出資馬初勝利〜♪
着 順 |
枠 番 |
馬 番 |
馬名 | 性齢 | 負担 重量 |
騎手 | タイム | 着差 | 人 気 |
単勝 オッズ |
厩舎 | 馬体重 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 7 | 13 | レッドアネモス | 牝2 | 54.0 | 森泰斗 | 1:36.8 | 1 | 1.8 | (栗東)友道 | 472(0) | |
2 | 8 | 16 | マイネルサーパス | 牡2 | 54.0 | 柴田大 | 1:36.9 | 1/2 | 6 | 18.8 | (美浦)高木 | 472(0) |
3 | 3 | 6 | サトノエルドール | 牡2 | 54.0 | 北村宏 | 1:37.0 | 3/4 | 3 | 9.6 | (美浦)国枝 | 464(0) |
4 | 6 | 11 | ヴィッテルスバッハ | 牡2 | 54.0 | 石橋脩 | 1:37.0 | アタマ | 4 | 10.9 | (美浦)池上 | 438(0) |
5 | 1 | 1 | スイープセレリタス | 牝2 | 54.0 | 池添 | 1:37.0 | クビ | 2 | 4.3 | (美浦)藤沢和 | 496(0) |
6 | 2 | 3 | ラージヒル | 牡2 | 54.0 | 佐藤友 | 1:37.1 | クビ | 14 | 235.9 | (美浦)林 | 474(0) |
7 | 5 | 10 | スカテナート | 牡2 | 54.0 | 三浦 | 1:37.4 | 2 | 11 | 96.7 | (美浦)古賀慎 | 456(0) |
8 | 4 | 8 | ヴィーヴァステラ | 牝2 | 54.0 | 大野 | 1:37.6 | 1.1/2 | 13 | 188.0 | (美浦)伊藤伸 | 458(0) |
9 | 2 | 4 | グラデュアリー | 牝2 | 54.0 | 柴田善 | 1:37.7 | 1/2 | 5 | 17.4 | (美浦)尾形 | 434(0) |
10 | 5 | 9 | リゴメール | 牡2 | 54.0 | 石川 | 1:37.8 | 3/4 | 7 | 28.1 | (栗東)松下 | 520(0) |
11 | 3 | 5 | ショウチクバイ | 牡2 | 51.0 | ▲山田 | 1:37.9 | クビ | 15 | 280.6 | (美浦)宗像 | 484(0) |
12 | 4 | 7 | サンシキヒエン | 牡2 | 54.0 | 嘉藤 | 1:37.9 | クビ | 12 | 187.0 | (美浦)大和田 | 450(0) |
13 | 8 | 15 | ハタノリュクス | 牝2 | 54.0 | 津村 | 1:38.5 | 3.1/2 | 8 | 67.0 | (美浦)田中博 | 428(0) |
14 | 6 | 12 | シゲルモルガナイト | 牡2 | 51.0 | ▲木幡育 | 1:38.6 | クビ | 10 | 78.4 | (美浦)清水英 | 476(0) |
15 | 1 | 2 | シャインマスカット | 牝2 | 52.0 | △藤田菜 | 1:41.0 | 大 | 9 | 69.9 | (美浦)浅野 | 438(0) |
16 | 7 | 14 | ミルトブランコ | 牡2 | 54.0 | 杉原 | 1:42.0 | 6 | 16 | 470.2 | (美浦)佐藤 | 486(0) |
払い戻し
-
単勝 13 180円 1人気 複勝 13
16
06110円
260円
180円1人気
5人気
3人気枠連 07 - 08 1,050円 4人気 馬連 13 - 16 1,210円 4人気 ワイド 13 - 16
06 - 13
06 - 16460円
420円
1,250円4人気
3人気
13人気馬単 13 → 16 1,470円 5人気 三連複 06 - 13 - 16 2,940円 8人気 三連単 13 → 16 → 06 9,560円 19人気
8/25(土)新潟5R芝1600mに出資馬レッドアネモスが出走!
船橋の森泰斗騎手鞍上で、見事1着〜!
これが東サラ出資馬の記念すべき初勝利となりました!
実は・・・
東サラには、2015年度産駒から入会しておりまして(^^;
超期待していたレッドラファーガが未だ未勝利馬。
本日未勝利戦に出走も・・・。
(辛うじて、スーパー未勝利出走権ゲット><)
堅実に稼いでくれると思っていたレッドチェイサーは
〇ん玉取るも、未だ未勝利馬。
(来週、やっとベストと思われるダート短距離出走><)
血統的に期待していたレッドオルティスは、超気性問題児で
走る気なしで、一早く引退。
まさかの2世代目による初勝利でした^^;
レッドアネモスは、姉のウォーターピオニーみたいに芝ダート兼用で
地道に稼いでくれるだろうという思いから出資しました。
育成でもそれ程良いコメントがあった記憶がないのですが
入厩してから評価が激変!
ポポカテペトルに馬なりで先着するわ、CWで破格の時計出すわで
変な盛り上がりを見せておりました^^;
この想定外の能力はホント棚ぼたです^^
この世代はもう1頭、レッドルゼルに出資しており、こちらは育成で
好コメント連発で超期待しております!
この2頭が、初年度の悪夢を吹き飛ばすような活躍をしてくれる事を願っております!