96件のひとこと日記があります。
2015/08/22 21:53
◎ビッグアーザー◎ディサイファ
北九州記念◎ビッグアーサー
いわゆる危険な人気馬。。自分も想定段階では嫌ってたんですが、週初めのフォトパドックを見て一瞬で心変わりしましたね。ムッキムキでまるで香港馬みたいな馬体。。。今の低レベルの極みの短距離界に現れた、ロードカナロア以来の新星ではなかろうか。。そんな予感さえします。
相手、10,16,11,7,13,9
疑いの目の人気馬、ベルカント。。。
アイビスとこの北九州は直結しない。サンアディユが惨敗したり、逆にアイビス最下位のメリッサが勝ったり。
超ハイペースの差し決着になる北九州と、メリハリの利いたラップを刻めない馬がスピードの惰性で押し切れる直線コース、
この対比性に起因するものだと論付しています。
ベルカントは同じバクシンオーのエーシンヒットマン(一番人気で惨敗)とそっくりですね。
サドンストーム。。。まず全弟のティーハーフ共々、時計勝負に絶対の不安を抱える馬。
この兄弟の好走パターンは、タフな馬場か、スローペースで流れて脚を溜められた時だけ差してこれる。
前記した通り前半からハイペース必至の当レースでは脚を溜められないでしょう。適性とレース質が真逆なのです、
ダメ押し的にこの最内枠。この馬にはまさに最悪でしょう。3着まででわ。
追記で、過去9年毎年牝馬が一頭来てますね。
札幌記念◎ディサイファ
まず3強の不安点を羅列
ラキシス、、、トビが大きい馬に小回りの最内枠というのは不安です。騎手の手腕が最重要になるでしょう。ルメールなら杞憂に終わるかもですが。
トーホウジャッカル、、、宝塚をどう評価するか。世代レベルが弱いことは間違いないです。この馬は例外の可能性ももちろん十分ですが、不確定要素が多いのは確かでは。
ラストインパクト、、、この馬が一番不安。この馬はTHEディープといった感じの馬で、ディープ産駆が得意とするようなコースでこそ強いイメージ。洋芝は合わないと思う。加えてこのローテーション。休み明けで1200メートルの距離短縮です。実力は認めても疑いたい。さすがに無印には出来ませんが。
同じディープでも、ディサイファはキレッキレと言うより、タフな馬場も得意、道悪も得意で洋芝はピッタリ。最内を捌いた中日新聞杯を見る限り立ち回りも巧い。晩成の大器の一発にかけて、ここは単複1点がいいかも。3連系を買うならラキシスとの2軸かな。
追記で、函館記念組は私は低レベルと見てます。
あとデータ的に前走福島から馬券になった馬は過去にいないですね。
長っっ!
でわよい週末を(^u^)
-
anpanmanさんがいいね!と言っています。
-
まめまめまーさん
ありがとうございます
見解はほぼ正解ですね 毎回すばらしい予想です
是非続けて下さい 楽しみにしています -
ごまさん
ラスパクに関しては当初の見解通りですね
ラキシスもやっぱり小回り駄目っすね -
ごまさん
おめでとうございます!
3連単ですか??すごいっすね!
私は会心の単勝複勝とオマケ程度の3連複げと
北九州の方はサッパリな予想でサーセン(^u^) -
まめまめまーさん
ありがとうございます!!! 3連単とれました!!!
コメント見てラストインパクトも買い目に入れましたが来なかったですね
でもありがとうございます!!!すばらしいです
ビッグアーサーも来るといいですね -
sk-rockさん
いつも的確な予想楽しみにしていますありがとうございますディサイファやりましたね、馬単いただきました
-
ごまさん
なんか昨日と比べて時計が2秒くらい速くないすか??
これじゃ洋芝とか関係なくディープに有利になりそう。。。
切って妙味と思ってたラストインパクトに対して考え改めなきゃ。。。
関屋記念みたいに引退調教師への御膳立てなのか。。。 -
ワンペアさんがいいね!と言っています。
-
sk-rockさんがいいね!と言っています。
-
かっきんさんがいいね!と言っています。