170件のひとこと日記があります。
2013/08/04 10:20
2012/2013年シーズン オーストラリアリーディングサイアー
※カッコ内の数字は前シーズンの順位
■総合
01(08).エクシードアンドエクセル/Exceed and Excel
02(01).ファストネットロック/Fastnet Rock
03(05).コマンズ/Commands
04(02).ロンロ/Lonhro
05(03).リダウツチョイス/Redoute's Choice
06(06).ベルエスプリ/Bel Esprit
07(09).スニッツェル/Snitzel
08(04).モアザンレディー/More Than Ready
09(11).ストラタム/Stratum
10(15).ショワジール/Choisir
47.デヒア/Dehere
55.ペンタイア/Pentire
66.キープザフェイス/Keep the Faith
112.ヨハネスブルグ/Johannesburg
138.スタチューオブリバティ/Statue of Liberty
155.ストリートセンス/Street Sense
163.ブラックホーク
167.スピニングワールド/Spinning World
エクシードアンドエクセルが初の首位。2歳リーディングとのダブル制覇。ブラックキャビア/Black Caviarの初年度配合相手になったことでも有名。まだ13歳と若く、12歳で2011/2012年シーズン首位のファストネットロックとともにリーディング上位に定着しそう。
上位10頭中7頭がデインヒル系で、デインヒル直仔5頭、祖父デインヒル3頭。残る3頭はヘイロー/Halo系、ニジンスキー/Nijinsky→ロイヤルアカデミー系、サートリストラム/Sir Tristram系。
日本調教馬で200位以内はブラックホークのみ。ほかに日本で繋養中または過去に繋養された種牡馬が6頭いる。
■2歳
01.エクシードアンドエクセル/Exceed and Excel
02.ノーザンメテオ/Northern Meteor
03.スニッツェル/Snitzel
04.リアルサーガ/Real Saga
05.ノットアシングルダウト/Not a Single Doubt
■新種牡馬
01.ノーザンメテオ/Northern Meteor
02.リアルサーガ/Real Saga
03.セブリング/Sebring
04.ニューアプローチ/New Approach
05.マイボーイチャーリー/Myboycharlie
新種牡馬リーディング首位のノーザンメテオは7月30日に重度の疝痛で死亡。非常にいいスタートをきっただけに惜しまれる。シャトル種牡馬のニューアプローチ4位も立派。
■ブルードメアサイアー
01.ザビール/Zabeel
02.デインヒル/Danehill
03.スニペッツ/Snippets
04.フライングスパー/Flying Spur
05.エンコスタデラゴ/Encosta de Lago
ザビールはロンロの祖父でもあるオーストラリアの名種牡馬。デインヒル系の受け皿となってブルードメアサイアーランキング首位を維持。

- エクシード
- Exceed
- Excel
- Fastnet Rock
- コマンズ
- Commands
- Lonhro
- Redoute's Choice
- エスプリ
- Bel Esprit
- スニッツェル
- More Than Ready
- Stratum
- Choisir
- デヒア
- ペンタイア
- キープザフェイス
- ヨハネスブルグ
- Johannesburg
- スタチューオブリバティ
- Statue of Liberty
- ストリ
- Street Sense
- ブラックホーク
- スピニングワールド
- ブラックキャビア
- Black Caviar
- デインヒル
- Halo
- スキー
- Nijinsky
- ロイヤルアカデミー
- トリストラム
- Sir Tristram
- Northern Meteor
- サーガ
- Real Saga
- Single
- Sebring
- ニューアプローチ
- New Approach
- ボーイ
- チャーリー
- Myboycharlie
- Zabeel
- Daneh
- Snippets
- Flying Spur
- Encosta de Lago
- オーストラリア