スマートフォン版へ

マイページ

325件のひとこと日記があります。

<< シルク募集ツアーのポイント... ひとこと日記一覧 馬名・命名記念品!!... >>

2015/08/24 22:54

シルク募集ツアーのポイント(つづき)

昨日の日記を振り返り…
忘れていた事。

収集した情報の信憑性を判断しなければならない。
例えば、厩務員さんに気性はどうですか?
と聞いて、まず良いとしか返って来ない。
だから、他の仔と比べてどうですか?
良いと言うなら、どのような所で感じるのか?
を深く聞かないといけない。
別角度から、厩務員さんの勤務年数を聞くのも一つ手かも知れない。
勤務年数が長ければその分、多くの馬を見ていると思うので。

私の実体験から言うと
2014年度産:ステイゴールドの牝馬:ジスターキに出資している。
普通ならステイの牝馬で気性が悪くて、活躍も少ないので、出資はないと思う。
昨年、ツアーに参加して、ベテランの厩務員さんに聞くと
この仔は非常に賢い。多分、競馬に行っても、人の言う事を聞かなくなる事は考えにくい。
そして、ノーザンファームの方(岡本さん)にステイの牝馬どうなんですか?と聞くと
意外な答え
ステイの産駒は父が小さいので、産駒も小さく出る。
特に牝馬の場合は特に小さくて調整が難しく、あまり競馬に使えない。だから活躍も少ない。気性よりも馬体の方が問題ですね。
この情報に信憑性があった事と歩様と馬体が良かったので、出資に至った。
結果、活躍出来るかどうか、分かりませんが、期待しています!

出資を決断する条件の質問事項を用意が必要かと思います。
意外な出資のヒントがあるかもしれませんね。

お気に入り一括登録
  • ステイゴールド
  • ジスターキ
  • ファー

いいね! ファイト!

  • とっしー3さん

    馬之助さん、今晩は!
    ラウンジに行くのも、一つの手なんですね。(ふむふむ)
    去年はハージンジャー消しだったので、
    注目していませんでした。。。
    私は、今年、妹に注目しています。
    活躍馬に近い血統ですね。
    母父:サンデー + ハイペリオンが強い血統(ノーザンテースト)
    活躍を期待しています!

    募集馬検討会、楽しみですね。
    松橋さんが面白くて。(出資参考にはならないけど)
    昨年のツアーで松橋さんに聞いたのですが、
    好みや現状把握がしっかりして、面白かったです(笑)
    好みは、筋肉質で、がっしりした仔が好きそうでした。
    出資検討馬(2頭)聞きましたが、
    即答で「わからん!」
    思わず笑ってしまったが
    プロとして正しい回答に思えました。
    1頭目は種牡馬、初年度は不振だったし、牝馬は、活躍少ない。
    まぁそうだろうと・・・でも、どちらとも出資しました!

    2015/08/26 22:27 ブロック

  • 馬之助さん

    こんばんは。
    昨年は、カタログ発送日にクラブのラウンジへ行く機会があって、スタッフの方から1頭ずつ短評を聞く事が出来ました。

    関東馬で一番のお薦めはNo.5の仔だったので、予算と見合い出資しました♪

    今年は発送日に行けそうもないので、募集馬検討会で詳しく聞けたらなぁ〜と思ってます。
    (^o^;)

    2015/08/25 23:10 ブロック

  • やまさとNo.18さんがいいね!と言っています。

    2015/08/25 00:27 ブロック