325件のひとこと日記があります。
2015/09/18 00:37
アンソロジーの14 に出資したい理由
多分、友人にファルブラヴの牡馬に出資すると言ったら、笑われるだろう。
(もしかして、前の日記を読んだ人も笑った?!)
まぁ、ちょっと血統を知っていれば、ファルブラヴは、牝馬 ○ 牡馬 × は常識だ。
当然、私も分かった上で、出資を考えている。。。
出資理由として色々あるが、ファルブラヴ産駒は2014年が最後となるので、出資したい。
普通にシルク募集馬を見て、ファルブラヴ産駒は異様に映る。
多分、社台グループがファルブラヴの後継種牡馬を期待しているかと思える。。。
活躍した産駒の中で、注目したのは、アイムユアーズ。
母には、サンデー、ノーザンテースト、ボールドルーラー があり、
アンソロジーの14も血統は近い感じがある。
そして、母父:サクラバクシンオー!
母父ランキングは、上位の種牡馬たちに比べて頭数は少ないにも関わらず、9位。
配合を調べて、
ファルブラヴ×サクラバクシンオーの産駒はまだ、一頭も走ってはいない。
可能性はある。
しかし、どう出るか分らないが、実は判断する方法があるそれは、全兄(サンデーレーシング)!
まだ、走っていない。
全兄が走れば、出資。
そこそこ走れば、兄よりも馬体が大きくしているので、兄よりも期待していいと思う。
そして、最後に、アイムユアーズの調教師は、手塚貴久で、調教師も同じ!
ノーザンファームとして、かなり期待して見ていいと思う。
馬体が幼いので、すぐには満口にはならないと思うので、
様子を見ながら、出資するか考えたい。
(兄の方が良かったりして?!)
-
とっしー3さん
えっー と言う馬が出てくると思いますよ!
6頭ですか。良いですね。
予算もあるので、3〜4頭ですね。
私は募集ツアーで、出資検討馬たちの募集状況を聞いてから
決めようと思います。
シーズライクリオは良いんですが、
止めて他の仔を上位に取ろうかと考え中。。。 -
とっしー3さん
少女時代のファンなので、
脱退したジェシカと同じ名前だったので、
注目して見たら、歩様が良いんですよね!
牝系もダイナカールなので、
おおっと思ったのですが、
母父の相性が悪かったので、
アンソロジーの14を上に取りました。
現時点では、ジェシカの方が上だと思います! -
ウッシーさん
雌も、マストビーラウドを考えてました。かなりの高齢出産ですけど!
ファルブラブ産駒、多いから牡雌どちらかに大当たり入ってないですかね!(^^) -
ウッシーさん
深いい話 ありがとうございます!(^^)
今年は、一次で6頭前後に行こうと思っています!
ファルブラブ産駒は、ジェシカにいくか迷ってます。こちらも牡馬ですが!(^^) -
ウッシーさんがいいね!と言っています。
-
ドモナラズさんがいいね!と言っています。