スマートフォン版へ

マイページ

325件のひとこと日記があります。

<< アンソロジーの14 に出資したい理由... ひとこと日記一覧 3着同着(阪神7R)... >>

2015/09/19 23:58

その他の注目馬

<前書き>
過去(2年前)の募集時の日記を見て、面白い事を書いていたので、
2年後に笑いたいので、記します。
良かったら、参考にしてください。
ちょっと過激目に書きます。あとで見て、バカな事を書いているなぁと笑えるので。
もし、嫌な感じを受けた人ならばスルーしてください。
戯言なので、気にしないでください。

条件:
募集価格2000万円以下 勝ち上がって、上位で活躍できるレベル
募集価格2000万円より上 重賞で勝ち負けできるレベル

ディープインパクト産駒
エレンウィルモットの2014、ブラックエンブレムの2014
血統を見ていないが、ちゃんとしたディープ2頭、出資して良いレベル、個人的には同じ金額で、他に楽しめれそうなので出資しない。

ワンダーレディアンエルの2014
実に良い!多分、今回の募集牝馬の中で、一番方が良い!しかし、馬体が小さいので様子見ながら、出資を考えたい。この仔は小さくても走りそう。(勝手な見方)ディープ嫌いな私が出資したいと思ったのは初めてだ!募集ぎりぎりまで、満口にならなければ、馬体を見て考えたい。

ハーツクライ
スーパーバレリーナの2014
今回の募集馬の中で、「えっ!」と思ったのはこの仔だ。シルクで、スーパーバレリーナの産駒が募集されている中で一番良い。歩様も全兄のウインバリアシオンに似ている感じがする。もしかして、活躍する可能性がある。出産時が高齢のため、出資はしないが見て行きたい。

ディープブリランテ
新種牡馬で募集価格が高めなので、出資はしないが、シルクユニバーサルの2014が良いと思う。昨年の募集ツアーで、当歳を見ていいなぁと思った通りに成長した感じだ。重賞の勝ち負けできる可能性はある。しかし、ノーザンのクロスがないので、活躍しても、活躍期間は短いかもしれない。

クロフネ
2頭とも牡馬ながら、面白い。
フォトジェニーの2014は、母父:スペシャルウィークで、クラリティスカイと同じなので、歩様も良いし、意外に活躍しそう、出資検討馬だ。
ジェイズミラクルの2014は、募集価格がお高いが、歩様が良いので、気になる…。ただ、クロフネ産駒らしくない。母父のフジキセキが出ている?!高齢出産でなければ、出資したい感じはする。

ゼンノロブロイ
クーデグレイスの14
血統は抜群!板では歩様は良いと言っているが、分からない。確かに大きく見せているが、個人的には好きではない。念のため、ゼンノロブロイの歩様を見たら、ビックリ!似ている・・・どうしよう。再検討中。

カンパニー
2頭とも、歩様は良い。牝馬の活躍は少ないので、牡馬に出資予定だ。シャルマンレーヌの2014

ファルブラヴ
ラスト産駒。多くの募集馬がいるので、爆発しそう。
アンソロジーの2014を一番上に取ったが、
デビュートウショウの14、ジェシカの2014、マストビーラヴドの2014 辺りも面白そう。

ヴァーミリアン
チャイナドールの2014
はっきりと言って、歩様だけで、出資したい!血統は血が濃い過ぎて、分らない。ただ、エルコンドルパサーも、濃かったので、意外に濃い配合が良いのかも知れない。(出資して観察したい!)

ヴィクトワールピサ
出資しない産駒だ。ルシルクは良い母馬だから、勝ち上がりは問題ないと思うが、重賞で勝ち負けは、んーどうでしょうか。意外に歩様が良く見えたのはベルベットローブの2014、血統は見ていないが、活躍しそう。

アイルハヴアナザー
フィロンルージュの2014
YouTubeで、岡田総帥がアイルハヴアナザー産駒について話していた。
ホント、全く訳の分らない事を言っていた「腕相撲で例えるなら・・・強い」
歩様を見て、何と無く分かった。筋肉自体は、強い。しかし、競馬に行って走るかどうかは、走らないと分らない。個人的には、柔らかい歩様が好きなので、若干、固めに映るので、断念したい。

ローエングリン
ヒストリックレディの2014
血統も歩様も良い。出資しても良い感じがするが、動き過ぎの感もあるので、感だが、気性に問題があるのでは・・・。あと、前後のバランスで、後ろ脚が小さく見えるのが不安。
私が、難癖付けている辺りが、活躍しそうな感じがする。

ワークフォース
シャンパンマリーの2014
歩様は良い。首が太く、ずんぐりむっくりの感じだ。牝系は、ダイナカールで好きなので、良い。年始のGCで、岡田総帥がワークフォースの産駒は意外に柔らかいと言っていた。この仔も柔らかい歩様しているので、出資するかも知れない。

お気に入り一括登録
  • ディープインパクト産駒
  • エレンウィルモット
  • ブラックエンブレム
  • ワンダーレディアンエル
  • ハーツクライ
  • スーパーバレリーナ
  • ウインバリアシオン
  • ディープブリランテ
  • シルクユニバーサル
  • クロフネ
  • フォトジェニー
  • クラリティスカイ
  • ジェイズミラクル
  • クロフネ産駒
  • フジキセキ
  • ゼンノロブロイ
  • クーデグレイス
  • カンパニー
  • シャルマンレーヌ
  • ファルブラヴ
  • アンソロジー
  • デビュートウショウ
  • ジェシカ
  • マストビーラヴド
  • ヴァーミリアン
  • チャイナドール
  • エルコンドルパサー
  • ヴィクトワールピサ
  • ルシルク
  • ベルベットローブ
  • アイルハヴアナザー
  • フィロンルージュ
  • ローエングリン
  • ヒストリックレディ
  • バラン
  • ワークフォース
  • シャンパンマリー
  • ダイナカール

いいね! ファイト!

  • とっしー3さん

    ウッシーさん、おはようございます!
    リィスンポイズンは・・・正直、分かりません。。。
    血統は良いと思うし、歩様も良い。厩舎も良いでしょうから。
    勝ち上がりは問題ないと思いますが、ただ、このクラスの出資金になると重賞で勝ち負け、分からない。。。
    正直、1月生まれなので、もっと良く見せて欲しい。

    判断できない一番の理由は、ハーツ産駒の重賞馬1歳時を知らない事です。
    ペンカナを評価したのは、グランシルクと比べて同じくらいと見て出資は出来る。
    しかし、ハーツ産駒はここから、ぐっぐっと成長するかもしれませんし。
    現時点で、リィスンポイズンとクレバースプリントを比べたら、当然、リィスンポイズン方が上!
    ただ、クレバースプリントの方がハードルが低い、勝ち上がって活躍出来れば、出資金回収出来るし、上位のクラスでも期待できそう。
    あと気になるのは、クレバースプリントの2014がシルクで募集になった経緯。

    2015/09/20 07:29 ブロック

  • とっしー3さん

    <書き忘れ>
    ハーツ牝馬だと、シルキーラグーンの2014 が良いですね。
    だた、兄妹が故障が多いのが気になります。

    2015/09/20 06:45 ブロック

  • ウッシーさん

    ハーツは、スーパーバレリーナですが吉田厩舎なのがちょっとです!(^^)リィスンポイズンに行こうと思ってましたが、トッシー3さんのお勧め、クレバースプリントの方が動画がいいので悩んでます!

    2015/09/20 00:25 ブロック

  • ウッシーさんがいいね!と言っています。

    2015/09/20 00:22 ブロック