325件のひとこと日記があります。
2015/11/09 22:48
ファーストシーズンサイアーを振り返って
前回の日記に書いていなかったのですが、もう1つ驚いた事がある。
それは、第4位ダノンシャンティ!
えつ、感じだ。
頭の隅にシルクの募集馬にダノンシャンティの産駒いたなぁと…
今回の土日にもう一度、アンティフォナの2014を再検討、募集DVDを見直し。
んー良いぞ!
血統も、サンデー系の種牡馬の私が推奨している
ノーザンダンサー系、ボールドルーラー系のクロスがあり、
付加要素のミスプロあり。
そして、ダノンシャンティと母父:ミスプロ系は、レッドカーペットがいるので、かなり良さそうだ。
牝系は私が好きな8号族、良いぞ。
サンデー系種牡馬の相性の良い配合を見つけてから、
合致する馬に出資したいと思っていたが、
今までいなかったが、
この仔ならといけると思う。
恐らく、スピードの差し、瞬発力の馬で、好きなタイプじゃないが、
足元が丈夫であれば活躍できそう。
ほぼ、出資決定です!
後は出資のタイミングだけですね。
-
とっしー3さん
馬之助さん
おはようございます。
チョイ高めなんですね。
シルキーラグーンも検討していて、同じ出資金なので、
牝馬より牡馬を選んだ感じもありますが、
軽視していたダノンシャンティ産駒を評価を上げた事と
2年目新種牡馬の活躍があるかと思います。
外厩が発展して、ノウハウが蓄積されて、
2年目に活躍が多い様に感じます。
小西厩舎も調べてみました。
カフェインが検出された事件で、成績が落ち込んでいますからね。
原因は、理化研の検査に合格してトレセン内で販売されている飼料添加物を使ってですからね。
頑張って欲しい!
含めて出資です。 -
馬之助さん
とっしーさん
お早うございます。
今年のシルクは、ダノンシャンティ産駒が1頭だけなんですよね。
このところパッとしない、小西一男厩舎とチョイ高めの価格設定で人気はありませんけど、隠れた素質馬だと見ています。
(ρ_-)ノ -
とっしー3さん
ウッシーさん
こんばんは!いいね!ありがとうございます。
短距離の芝と思います。
かなり面白いと思っています。 -
ウッシーさんがいいね!と言っています。
-
ウッシーさん
とっしー3さん こんばんは!
アンティフォナ、馬体、写真はいいですよね!
芝、ダート問わず、短距離でしょーか?
いいと思います!(^-^;