325件のひとこと日記があります。
2015/11/23 23:50
不完全燃焼。。。
先週にグレイスフルアートの緊急引退が決まった。
地方転厩から立て直しでしたが、
骨瘤の治療が長引き出資会員のご負担が増えるため、引退です。
不完全燃焼ですね。。。
トラブルが多く、デビュー戦は、3歳になった3月、2走目は8月だし、こんだけ待ったのだから、今さら延びると言われても、待ちますよ。。。
残念ですが、救いは繁殖に回った事。
ノーザンFではありませんが…
そんな事もあり、
今週は、古馬:2走、デビュー戦:2走に期待をしていたのですが、
こちらも不完全燃焼。。。
古馬の2走は、仕方ないですが…
フォワードカールは、新馬勝ちの骨折と同じ所を痛めて、トラウマになり、全力で走れていない。
調教師さんに期待するしかない感じですね。
ブロウユアマインドは、適正を見るためにダート戦に出走したが、適正なし。
ここは予想通り、やはり芝のマイル〜1800m辺り。
デビュー戦
マキシマムブレイクは、出遅れ、スローの上り勝負。。。
調教にも乗っている吉田豊騎手:レース前に
「なるべく前に付け、自分から動いて行くような競馬をしたいですね。」
ちゃんと理解しているなら、スローになった時点で、
もう少し工夫出来なかったのか?
見ていて、不完全燃焼のレースでした。。。
クワッドアーチは完全に足を余して負けた感じです。
日本人騎手だったら、勝ち負け出来たじゃないかと思った。
アッゼニ騎手が悪いという事ではない。
スタート時にゲートに入らない時になだめていたし良い騎手だと思いましたが
新馬戦については、経験不足だったように感じました。
日本人騎手は、返し馬の時にゴールから逆に走り、スタンド前を大きく行って帰って、
新馬にこれから走る予行演習やスタンドのお客さんにならすために準備をしている様に感じました。
直線追い出して、一瞬伸び初めてすぐに止めたのは観客に驚いたのかと。。。
良く分かりませんが…
不完全燃焼の内容が続きましたが、
今年も残りわずか、朗報を聞いて新しい年を迎えたいです!