325件のひとこと日記があります。
2016/01/27 00:44
週末の2頭の勝ち上りの振り返り
グレンツェントとシフォンカールとは、妙な共通点が・・・
まずレース、中山ダート1800mの勝利で着差0.7秒。
人気のない募集馬で、グレンツェントは5月頃に満口に、シフォンカールは満口ならず。。。
昨年、出資していたイクシアちゃんで分かったのですが、開始募集時点の馬体が幼いと人気がやはり出ないのだなと感じます。
初募集ツアーに参加し、2頭を見て、共に馬体が幼かったと感じました。
特にシフォンカールはゴムまりのようなまん丸い馬体。
シフォンカールには人が集まっていなかったですね。
厩務員さんにこの仔に出資しますよ、と言うと、非常に喜んでいた事を思い出します。
ツアー後に馬体の写真が更新されるたび、
実馬を見た効果なのか、馬体が本当に変わっている様子を確認でき、
前の年の出資馬:黒バゴ君の快進撃も手伝い、思わず、追加出資!
(勝ち上がって一安心です。。。)
勝ち上がり出来なくても、ダイナカール一族なので、しかかたがないと諦めがつきましたし。
グレンツェントは、出資までに色々ありました。
出資を止めていましたし・・・
再検討の切っ掛けは、グランシルクの活躍です!
ある意味感謝です。
理由は、グランシルクの出資を断念した理由とグレンツェントを断念した理由が同じだったからです。
どちらとも柔らかい歩様をして、募集馬のトップクラス。
しかし、父親と母父との相性が悪く、活躍馬が少ないが断念理由。
グランシルクの活躍を切っ掛けにグレンツェントを再検討。
コンサートと絡めて、天栄ツアーに参加してチェック!
シルクのスタッフさんに大見えきって、
「たぶん、グレンツェントを抑えとかないとダメですよ!」と
スタッフさん思えているかなぁ〜 (笑)
スタッフさんはタマカズラを押してきましたが、
私は、グレンツェントの方が怖いですよ〜。
言葉を返しました。
募集ツアー時、ノーザンFの人に聞きましたが、ネオの産駒にしては安い。。。
後のコメントがなかった・・・
でも、本当に勝ち上がって良かったです。
2頭の活躍に期待です!
-
とっしー3さん
馬之助さん
こんばんは!
ありがとうございます。
いやいや、アンジェリック出資はお見事だと思います!
私にはロベルト系牝馬の時点で、考えがなかったです。
募集時のDVDを見直したいと思っています。
ジェシカは出資すべき?!とは思ったのですが…
アンソロジーを上に取ったので、心を鬼にして我慢。
やっぱり、ファルブラヴ産駒は勝ち上がりを考えると厳しいーと。
そしたら、他の仔方が魅力的に…
満口にならなかった仔の中から、
毎年、2,3頭が勝ち上がりして活躍馬が出ますよね。
探すのも、面白いですね。 -
馬之助さん
とっしーさん
お早うございます。
あの2頭に、出資されていたとは改めて馬を見る目が有りますね…
(^_^;)
そうなると、ダイナカールの系統と小崎厩舎でジェシカが満口になったのも頷けます。
馬体が幼いと人気が出ないという事は、現在売れ残りの中にも成長途上の仔が埋もれてますね。
そういう仔を探すのも、ある種の楽しみだと思います♪ -
とっしー3さん
ウッシーさん
こんばんは!
ありがとうございます。。。
んーどうなんでしょう…
馬体はまだまだ、勉強中です。
基本的には、歩様の綺麗な仔を見つけて血統に裏付けあれば、出資!
調教師さんの知識は素人なので、お恥ずかしい限りで。。。
得意な条件が分からないです。
出資した愛馬の調教師さんは何と無く分かってきた感じです。
日々精進です!! -
ウッシーさん
シフォンカールは、全然気にしてませんでした!(^_^;)
とっしー3さんは馬体と血統でちゃんと見るので当たるんですかね!(^^) -
ウッシーさんがいいね!と言っています。