スマートフォン版へ

マイページ

325件のひとこと日記があります。

<< 天栄ツアー:全体の感想... ひとこと日記一覧 大黒柱... >>

2016/05/06 21:22

天栄の坂路

ゴールデンウイークは、天栄ツアーに参加したこともあり、
大人しく近場でゴロゴロと
やっと、競馬がある週末に!

さて、
天栄ツアーの最後のレポートです。
昨年も、紹介したノーザンFの虎の穴:天栄坂路。
やはり、毎年、少しずつ進化しています。
まず、路面。
ポリトラックは変わらないのですが、
昨年は、土とか小石がポリトラックに混じっていると思っていましたが、
今年、見るとポリトラックだけで、クッションの効きが良くなっている感じで、
多分、層が厚くなっている様に感じました。
傾斜は、細かい数値はおぼろげながら、ですが…
平均勾配は4%、残り400mは5%だったと思います。
説明して頂いたヒロセさんが昨年よりもキツクなっていると言っていました。
常に改良、改良と言っていました。
実際に坂路を登りましたが、愛馬たちが1分たらずで、走るので凄いなぁと。
良い施設があってこそ、良い調教、良い馬づくりが出来るのだと改めて感じました。
あと、分からないのですが、
スタート地点を重機があったので、950mから距離を延ばすのかも知れませんね。

坂路の写真をのせて置きます。

お気に入り一括登録
  • ゴールデン

いいね! ファイト!

  • とっしー3さん

    馬之助さん
    こんばんは!

    しがらきの坂路の情報は、余りなく、
    全長:800mぐらいで、詳しくは知りません。。。
    昔は天栄より、長かったり、傾斜がきつかったり、したのですが、
    天栄が改善、改良して、しらがきに近づけた?!
    もしかして、今は天栄の施設の方が良いのかも知れませんね。

    今月ある、しがらきツアー行ってみたいのですが…
    都合が付かなくて断念。
    はやめに見学には行きたいと思っています。

    2016/05/08 00:59 ブロック

  • 馬之助さん

    こんばんは。
    大変参考になりました♪
    しがらきにも坂路は有るんでしょうけど…

    何しろ、強い関西馬の育成拠点ですからね。天栄と同等かそれ以上なのかな〜?
    (^o^;)

    2016/05/07 19:44 ブロック

  • とっしー3さん

    ウッシーさん
    おはようございます。

    脚元に負荷をかからない様に
    昨年よりも、ふかふかの路面になっているように感じました。
    色々と改善して
    故障がない馬つくりをお願いしたいですね。

    2016/05/07 08:39 ブロック

  • ウッシーさんがいいね!と言っています。

    2016/05/06 22:17 ブロック

  • ウッシーさん

    とっしー3さん こんばんは!(^-^)

    なかなかいいお話ありがとうございます!
    私が坂路走ったら百メートルで終わりです!そこまで持たないかもしれません&#8252;(^^どんどん良くしてもらって少しでも事故の無いようにして貰いたいですね!(^-^)

    2016/05/06 22:16 ブロック