325件のひとこと日記があります。
2016/06/26 21:12
2016年前半G1振り返り
まずは、今日行われた宝塚記念。
マリアライトが1着!
驚きました。
2、3着はあるかなぁと思っていましたが、1着。
恐れ入りました。
何とか3連複を押さえていましたが、取り紙です(笑) (#^^#)
一押しのドゥラメンテが、レース後に下馬したのが気になります。
無事で、いて欲しいですね。
愛馬のレース後も、心配で
月曜日の情報更新を見て、いつも「ほっと」します。
ドゥラメンテの場合は、日本の競馬界を左右する馬なので、
心配のレベルが違いますが、
年内に引退で、回復すれば、ジャパンカップ、有馬記念に出走。
回復が無理ならば、そのまま引退して種牡馬になればいいと思います。
近親のルーラーショップの産駒も、新馬勝ちしているので、期待はできます。
さてさて、2016年振り返りですが・・・
先週に書いた日記で、
競馬の傾向が変わり、サドラーズウェルズに注目と言っていました。
宝塚記念も
マリアライトの母父母:サドラーズウェルズ系
んーまたもや そこでG1勝ち馬を見直しました。
高松宮記念 ビッグアーサーの母母父:サドラーズウェルズ
皐月賞 ディーマジェスティの母父:サドラーズウェルズ
オークス シンハライトの母父:サドラーズウェルズ系
NHKマイルC メジャーエンブレムの母父:サドラーズウェルズ系
安田記念 ロゴタイプの父:ローエングリン(サドラーズウェルズ系)
前半戦の芝G1:9レース中の勝ち馬6頭がサドラーズウェルズの血を持っている!
特にビッグアーサーはバクシンの産駒なので、コテコテの日本血統と思っていましたが
持っていて驚きました。
活躍馬の必須条件にサンデー系とノーザンダンサー系。
ノーザンダンサー系の1つがサドラー系になっていますね。
今までだと、ノーザンダンサー系でも、ストームキャット系、ヴァイスリージェント系の軽るいノーザンダンサー系でしたが、
重い:地力があるサドラー系に変わって来ているのかと。
愛馬のサンソンズプライドも3×4を持っている。
重たくなるので、出資は敬遠していましたが、
今年の出資検討に入れたいと思います。
今後も注目ですね(^^♪
-
とっしー3さん
コマチさん
こんばんは!
ドゥラメンテは仕方がですね。
現役を続行するだけの価値がないですから、
普通なら現役を続行して競争馬成績を上げて価値を高めるのですが・・・
ドゥラメンテ場合、2冠で十分!
存在自体が日本競馬の結晶みたいな存在ですからね。
母:アドマイヤグルーヴ (サンデーサイレンス)
祖母:エアグルーヴ (トニービン)
曽祖母:ダイナカール (ノーザンテースト)
全てオークス馬。
ゲームをやっても、ここまで上手くは行かないですよ。
次の世代にリレーした方が価値がありますから、
ドゥラメンテの産駒に期待ですね♪ -
コマチムスメさん
とっし-さん、ドゥラメンテの急な引退はショックでした(TT)
でも・・命をかけて走る競走馬に改めて命の尊さを教えられた
ようでした・・・
凱旋門賞も叶うことはできませんでしたけど
きっと、近い内に日本馬がテッペンを取ってくれることを
願いながら競走馬達を応援したい!・・と思った日でした。 -
コマチムスメさんがいいね!と言っています。
-
とっしー3さん
みゅうげさん
いいね!ありがとうございます。 -
みゅうげさんがいいね!と言っています。
-
とっしー3さん
ウッシーさん
こんばんは!
おめでとうございます!
調子、馬券も良さそうですね。
あやかりたいです。(^^♪ -
ウッシーさんがいいね!と言っています。
-
ウッシーさん
とっしー3さん こんばんは!(^-^)
今年は、口座のお金が無くなりそうになると当たります!(^^;
宝塚記念当たりました!3, 6, 7, 9,16のBOX馬券でした!三連単はもう少しつけば、またポチりヤバかったです!(^-^)
今年は、いい年で、一口も馬券もブラスです!ずっと続いてほしいですけど!(^^;
サドラー系頭に入れときます!(^-^)