325件のひとこと日記があります。
2016/10/15 00:17
ツアーの振り返り
ツアーの振り返り、
3回目のツアーで、いくつか感じたことがありました。
○育成方法の変化
シルクの募集は他のクラブに比べて時期が遅いため、
育成の開始時期が自然と遅れ、2歳の勝ち上りが少なかったと感じます。
2歳時の勝ち上りを改善するためかと思うのですが、
今年、育成移動前にも関わらず、馴致を始めている様でした。
(シルクの情報にチラホラありましたね。)
他の対策として、去年の募集馬に比べて、馬体がシャープに映りました。
育成方法に色々との変化があったかも知れません。
○ノーザンファームとシルクの関係
去年より、良くなっている様に感じました。
お世辞なのか、建て前なのか分かりませんが、
ノーザンファームの人から口々に好いクラブですね♪と聞きました。
実際にノーザンファーム方が2次会や3次会まで来ています。
シルク以外で、来る何て事があるかと。。。
吉田勝巳さんも、ひいきにしてくれている?!
シルクのスタッフの方が、シルクの事務所にも、ちょくちょく顔を出してくれるそうです。そして、今回の募集馬のラインナップにメジロフランシス、レーヴドスカー、吉田勝己さん関係の所有馬たちの仔がなぜ、シルクの募集馬に?!
ノーザンファーム配下のクラブで下なので、力を入れて貰っているのかも知れませんが、
なかなかの力の入れ具合かと思います。
今後の募集馬も楽しみにしたいですね♪
○ノーザンファームの目指している所
常に昨年よりも良い成績をと目指しているようですが、
クラッシク路線を更に力を入れても、成績アップする事は難しい。
そこで、ノーザンファームが勝ち星を余りとれていない、短距離、ダートを強化して、
成績アップを考えていると聞きました。
そのための短距離種牡馬のロードカナロアの導入だと、言っていました。
短距離、ダートが強くなると恐ろしいですね。
出資馬としても、短距離、ダートを狙って行きたいですね(^^♪
-
とっしー3さん
エディさん
いいね!ありがとうございます。 -
エディさんがいいね!と言っています。
-
とっしー3さん
シゲル阪神さん
いいね!
ありがとうございます。 -
シゲル阪神さんがいいね!と言っています。
-
とっしー3さん
ka23さん
こんばんは!
そうですね。
せめて、今年ぐらいの価格を維持して欲しいですね。
私もある程度分かって来たので、
今回は、3000万台以上のお馬さんに出資しましたが
価格のお安い所から、狙えたらと思っています。 -
ka23さんがいいね!と言っています。
-
ka23さん
とっしー3さんこんばんはー
短距離、ダート路線ですか!(^^)
いいと思います。一口やってればクラシックは夢でも有りますが俺の狙う安馬からは難しいかもしれません(^^;もちろんチャンスがあれば良いですけど(^^)
幸いにもグレンツェントにはダートの面白さも教えて貰いましたし(^^)
来年も今年並みのラインナップで価格を抑えて欲しいです(^^; -
とっしー3さん
馬之助さん
こんばんは!
募集ツアー最終日、スプリンターSがありました。
皆さんで中継を見ていましたが、
レッドファルクスが勝って、吉田勝己さんガッカリしていたそうです。。。
どうでるか、ツィンクルブーケ楽しみですね(^^♪ -
馬之助さん
スプリンターズSの歴代勝ち馬を見ても、確かにノーザンファームの不得意?分野ですね。
(^_^;)
ツィンクルブーケの仔、どちらかに適性が有ればなぁ〜と… -
とっしー3さん
みゅうげさん
レイノルズさん
いいね!
ありがとうございます。