スマートフォン版へ

マイページ

325件のひとこと日記があります。

<< 京都にお出掛け... ひとこと日記一覧 次々と満口に... >>

2016/10/25 23:28

ラトーナの15に出資理由と・・・気付いた事!

以前にに日記に少し書いたことなるのですが、

今回の募集で、
ラトーナシルクプリマドンナをどちらにしようかと迷いました。
ステイ産駒の最後!
シルクプリマドンナ最後の仔!
どちらも、ラストクロックなるので、どちらにしようかと。。。
ラトーナに決定したのですが・・・
今見てもシルクプリマドンナ良いですよね。。。
(ガマン、ガマン!と自分に言い聞させています。。。)

血統的には
面白く、ブラックバゴの配合に似ている。
父と母が逆になるのですが、
ブラックバゴ:レッドゴッド系×ステイ
ラトーナ:ステイ×ダンチヒ系(内包:レッドゴッド系)
ステイ×ダンチヒ系はフェノーメノ出しているので面白い。
ナカヤマフェスタも、母母父にダンチヒ系が入っている。

募集ツアーでラトーナに会った第一印象は、
ステイゴールド産駒らしくないなぁと。
厩務員さんに聞いてもステイ産駒らしくないと。
(多少はお馬さんを見方が少し上達したなと(^^♪)
気性も穏やかな感じで、
ちょっと期待外れの感じもありました。
母のラトーナに出資者の方もいて、お話を聞けました。
ラトーナはかなり期待されて募集されていたが、
鼻出血でリズムを崩して、引退。
事前にシルクのホームページで確認していたので、競争馬生活は分かっていたのですが、
期待されての募集馬とは知りませんでした。
母馬ラトーナの募集時の歩様も確認済みで、
良い歩様をしていたので、「やっぱり」と。
多分、母親の方が強く出ているのかと思いました。
これなら、私と相性の悪い木村厩舎でも、気性の良い仔なら大丈夫と思いました。
普通ならステイゴールドが強く出ている方が良いんでしょうけど、
なぜか、歩様も良いので出資しようと。

今頃になって、気付いた事!
ステイ産駒の代表と言えば、
オルフェーヴルゴールドシップ
この2頭、ステイゴールド、ぽっい?!ですか?
そうなんです、ステイゴールドらしくないですよ!
性格は似ていると思いますが、
馬体的に似ていないように見えます。
次にフェノーメノは、近いのかも知れませんが、
どこか母父のダンチヒ系が出ている様に!
ナカヤマフェスタステイゴールドが強く出ている様に思えますが、
もしかして、ステイ産駒は父に似ない方が活躍できる!かも、
あくまでも推測です。
基本、能力が高い馬が種牡馬になっているので、
似ている方が良いと考えていました。
もしかするとある種牡馬よっては、
似ない産駒の方が活躍する場合もあるのかと思えてきました。
もしや!と思い2013年のカタログを引っ張り出して、
グランシルクカルナヴァレスコを比べると
やっぱり、グランシルクの方がどこか似ていない様に見えます。
もしや、ラトーナは掘り出し物だったのか?!
でも、期待半分ぐらいに
ステイ産駒なので、どう出るか分かりませんから。
今後のラトーナの成長を見守りたいです。

それにしても、本当に似ない方が活躍するなら、ステイゴールドが亡くなる前に気付きたかった。今後は父(種牡馬)に似ない方が活躍する場合があるなら、気を付けて見て行きたいですね。

お気に入り一括登録
  • ラトーナ
  • シルクプリマドンナ
  • トクロック
  • ブラックバゴ
  • フェノーメノ
  • ナカヤマフェスタ
  • ステイゴールド産駒
  • ステイゴールド
  • オルフェーヴル
  • ゴールドシップ
  • グランシルク
  • カルナヴァレスコ

いいね! ファイト!

  • とっしー3さん

    hisapyonさん

    こんばんは!
    私も始めた時は、3頭ぐらいで、
    次月が1万円と考えて、年間12万円ぐらいで、
    楽しめるならと思って始めたら、
    トントンで収まっているので、最近は多くなっています。
    恥ずかしながら、多くなるのも問題です( ^ω^)・・・
    今後は、出資の頭数が増えると思うので、要注意ですよ!
    セレブレイトは成長を楽しめる仔だと思いますよ。

    2016/11/03 23:50 ブロック

  • hisapyonさん

    とっしーさん、こんばんは^ ^
    セレブレイトもそうですが、成長して行くのが面白いって良いですよね。毎月のお馬さん代も、楽しみの代金て感じで、こんなワクワクする出資はないです。私の場合は、2頭が限界ですが。。

    2016/11/03 23:29 ブロック

  • hisapyonさんがいいね!と言っています。

    2016/11/03 23:26 ブロック

  • とっしー3さん

    エディさん
    こんばんは!

    エディさんも出資しているんですね♪
    一緒に応援して行きましょう。
    この仔はどう出るか分からないので、面白いですよ(^^♪

    2016/10/28 22:35 ブロック

  • エディさん

    素晴らしいですね!僕もラトーナ出資してますが、父に似てない方が………なるほど!
    とっしー3さまの考えに賛同です!^^

    2016/10/28 18:46 ブロック

  • エディさんがいいね!と言っています。

    2016/10/28 18:44 ブロック

  • とっしー3さん

    コマチさん
    いいね!ありがとうございます。

    2016/10/26 23:24 ブロック

  • とっしー3さん

    馬之助さん
    こんばんは!

    ヘニーヒューズは、どうなるでしょうね???
    ツィンクルブーケの2015ちゃんは、
    個人的には
    同じヘネシー産駒種牡馬:ヨハネスブルグ産駒のホウライアキコを
    イメージしています。
    障害未勝利を勝っている所も、母:ツィンクルブーケと似てますね。
    厩務員さんに聞いたお話だと。
    馬に対しては強く、人には大人しいと言いていましたよ。

    2016/10/26 23:24 ブロック

  • とっしー3さん

    ウッシーさん
    フルコースありがとうございます。

    やっぱり、ウッシーさんも感じますか。
    お馬さんに出資しないと分からないこともありますね。
    ジスターキちゃんもお父さん似ですよね。。。

    ラトーナについては、色々な意味で成長が楽しみです。

    2016/10/26 23:08 ブロック

  • とっしー3さん

    レイノルズさん
    フルコースありがとうございます。

    2016/10/26 23:02 ブロック

1  2  次へ