325件のひとこと日記があります。
2017/07/07 00:27
セレクトセール動画公開
昨年、セレクトセールの動画公開されていることを知り、
公開されるのを楽しみにして、先週の金曜に公開されました。
個人的な関心は、グリーンチャンネルでセレクトセールが放映される時にセリ出る前にる馬を見て、実際にどんな価格になるか!と
シルクに募集されている産駒、
特にヴィクトワールピサ、トーセンホマレボシの産駒の傾向が知りたい。
ヴィクトワールピサは社台スタリオン所属なので、
社台グループが押したい種牡馬なんだろうけど、
なぜ、シルクの募集にトーセンホマレボシの産駒が3頭も募集されるのか、
社台スタリオン所属の種牡馬なら分かるが、ブリーダーズ・スタリオン・ステーション所属。
意図が分からない。ここらへんは、募集ツアーに聞きたいと思う。
さて、ヴィクトワールピサの産駒はいろいろな意味で、難しいと思います。
血統的にはノーザンダンサー系の血を持たないので、
遺伝力が弱い、産駒の質が安定しないかと思う。
父のネオユニヴァースもそうだが、素軽い仔が少ない。
グレンツェントの流れで出資したい所もあるが、難しいでしょうね。
出資するなら、結果が出ている牝馬でしょうか。
気になっていたトーセンホマレボシ。
トーセンホマレボシはレコードホルダー
スピードは遺伝しやすい所から活躍が期待され、
もしかして、ディープブリランテより、上に行くじゃないと言われていましたが、
個人にセレクトセールの動画を見る限り、
ディープブリランテ産駒の方が良いように思えます。
(そろそろ、出資したいと思っていたブリランテ産駒が募集されないだー)
平均点は取っていると思いまが、飛びぬけて活躍馬が出て来るかどうかと。
ノーザンFが別所属の種牡馬を活躍させても、メリット無い、
募集馬3頭の経緯は分かりませんが、
リングレット産駒もいるので楽しみに動画を待ちたいと思います。
あと、気付いたことは、やっぱり、ロードカナロア産駒はいいなぁ。
そして、ルーラーショップ産駒。ノウハウも溜まるので、爆発もあると思います。
噂で、オルフェーヴル産駒2年目産駒のできが良くなっているのは本当のように思いました。
ただ、私の見方なのかも知れませんが、
なぜか、牝馬の方が良く見える。
活躍馬は牝馬になるのか!
んー
普通に考えてステイの後継種牡馬なので、牡馬だろうけど。
今年デビューのオルフェ産駒に注目です。
-
とっしー3さん
エディさん
こんばんは!
ホマレボシはお安いので、出資したいのですが、
セレクトセールのレベルだとパスです残念ならがパスです。。。
ありがとうございます。
黒バゴくんも、オープンクラスに戻って来てくれました。
今後はとっしー3厩舎の大黒柱になって貰わないと!
喉鳴り治療から復活なので、感無量です! -
エディさん
ホマレボシの子供、
僕はすごく気になってます。
出資したいです。。。
あっ!
ブラックバゴ、
強かったですね!!!! -
エディさんがいいね!と言っています。
-
エディさんがファイト!と言っています。
-
とっしー3さん
さくらさん
おはようございます。
今年も出資予定なんですよ。
がんばって、選んで行きましょう。 -
さくらさん
とっし-3さん、私もロ−ドカナロアはいいですね〜♪
また、ル−ラ−シップの仔はよく見せますね〜
愛馬を選ぶ時は、予算もありますし
色々調べるのも大変ですけど・・・
以外とその時間は楽しいです♪(笑) -
さくらさんがいいね!と言っています。
-
とっしー3さん
ウッシーさん
こんばんは!フルコースありがとうございます。
ルシルクはお高くても
必ず1口入れないといけないかなと思っています。 -
ウッシーさんがいいね!と言っています。
-
ウッシーさんがファイト!と言っています。