325件のひとこと日記があります。
2018/10/10 23:43
牝馬が内包すると活躍する血統
久しぶりに血統の話です。
これまでに牝馬が内包すると活躍する血統として、
ニジンスキーとネヴァーベンドを上げていました。
簡単に説明すると
【ニジンスキー】
ニジンスキーを内包する種牡馬:スペシャルウィーク
ブエナビスタ、シーザリオが牝馬のG1馬を出している。
【ネヴァーベンド】
ネヴァーベンドを内包する種牡馬:クロフネ
ホエールキャプチャ、アエロリット、カレンチャンが牝馬のG1馬を出している。
ウオッカやソウルスターリングも、内包している。
最近になって、もしかして、この血統も牝馬が活躍しやすい血統かと。
きっかけは、ヴィクトワールピサの牝馬産駒の活躍です。
父:ネオユニヴァースは、牝馬より牡馬の活躍が多いにもかかわらず、
産駒のヴィクトワールピサは、明らかに牝馬の活躍が多い。特に今年の2歳戦の活躍ぶりは凄い。
そこで、母方に牝馬を活躍する血統があるかと思い見てみたが、
母父:マキャベリアンは明らかに良いが・・・
細かく血統を見て言ったがピンっと来なかった。
ん〜
血統を見ながら、しばらく悩んでいたら・・・
えっ、もしや ミスプロ?!
灯台もと暗しなのか
改めて、ミスプロ系種牡馬を考えると
エンドスウィープ産駒のスイープトウショウ、ラインクラフト
ウォーエンブレム産駒のローブティサージュ
アフリート産駒のプリモディーネ
いるはと、
牡馬では活躍が難しい種牡馬からでも牝馬が活躍している。
あえて例には出しませんでしたが、キングカメハメハも。
キンカメはミスプロとネヴァーベンドの内包2つ持ち。
アパパネ、レッツゴードンキ
キンカメの後継種牡馬を見ても
ロードカナロア産駒:アーモンドアイ
ルーラーショップ産駒はリリーノーブルが活躍している普通の年ならオークス馬でしょうから。
牝馬出資の場合は、【ニジンスキー】【ネヴァーベンド】【ミスタープロスペクター】を注目して、出資して行きたいと思います。
そう考えれば、緑組出資のファストアズエバーは父:スウェプトオーヴァーボードのミスプロ系。
歩様は良かったのですが、血統が分からないまま、不安を持っての出資でした。ここからは不安を期待に変えて、活躍を期待したいです。
-
エディさんがいいね!と言っています。
-
とっしー3さん
やまさとさん
いいね!ありがとうございます。
参考になれば、幸いです。 -
とっしー3さん
りいぱぱさん
こんばんは!
ファストアズエバーの次走、
くるみ賞を勝利して重賞挑戦!
と行きたいですね。 -
やまさとさん
参考にさせてもらいます
-
やまさとさんがいいね!と言っています。
-
りいさぱぱさん
ファストアズエバーがんばって欲しいですね(^-^)v
私も歩様が見れるようになりたいです(^_^;) -
とっしー3さん
ウッシーさん
フルコースありがとうございます。
血統も馴染めば、面白いですよ(^^♪ -
とっしー3さん
りいさぱぱさん
いいね!ありがとうございます。 -
とっしー3さん
スイートデルマー90さん
さくらさん
レイノルズさん
のぶさん
フルコースありがとうございます。 -
とっしー3さん
スイートデルマー90さん
フルコースありがとうございます。