325件のひとこと日記があります。
2014/06/17 07:51
サンデー系の種牡馬傾向
サンデー系種牡馬の安定して活躍馬を出す傾向としては
牝系にノーザンが入っていることが条件。
例として、
リファール系:ディープインパクト、ハーツクライ
ノーザンテースト系:ダイワメジャー、ステイゴールド
逆に入っていないと安定しない(産駒にムラが大きい)
または、大物が出にくい。出たとしても活躍期間が短い(G1が一勝のみ)。
例として、
ネオユニヴァース、マンハッタンカフェ、フジキセキ、ゼンノロブロイ
フジキセキなんかは活躍していると思われるかもしれないが、産駒が多い割りにG1を2勝しているのは、カネヒキリ、キンシャサノキセキだけ。
また、配合する牝馬に2系統のノーザンが入っている産駒は活躍馬が多い。
最近の流行の配合に思える。
今後期待できる。新種牡馬としては、
キンシャサノキセキ、オルフェーヴル、ドリームジャーニー
ではないでしょうか?
一口に出てくるなら出資を考えたい。