スマートフォン版へ

マイページ

1088件のひとこと日記があります。

<< 跳ねないステラ更新中(本番)... ひとこと日記一覧 千葉三越の昇運鯛焼き... >>

2015/05/14 18:48

将棋名人戦 第三局

一週間前のネタで恐縮です。



島根県の松江で行われた第三局。
二局の星をもぎ取った挑戦者の勢いそのままに、と思いきや。
流れを変えたのは、名人の「ゆるい」一手。

ちょうどニコ生に入ったのが、この直前でしたので、投了まで目が離せなくなりました。
と、さもわかった風に書いてますが、私が理解できるのは、解説者やニコ生のコメントのお陰ですよ(笑)
特にこの局の解説は分かりやすかった!
次も素人に優しい解説をお願いします。(あぁ、もう来週だわ)




注目のおやつは、ツイッターから画像を頂いちゃいました。
出雲特産の高級干し柿って、どんな味なんだろ・・・。

お昼の出雲そばや鯛めしもおいしそーっ!

いいね! ファイト!

  • セロリさん

    馬之助さん、こんにちは〜

    私なら、おやつを味わう方に集中しちゃいますけどね(笑)
    プロの人たちは味を感じる余裕があるのかな?そのあたりも気になります。

    2015/05/16 11:46 ブロック

  • セロリさん

    タカさん

    あー、確かにしじみで有名な湖がありますね!
    しじみラーメンなんて、二日酔いに良さそう(笑)

    2015/05/16 11:43 ブロック

  • セロリさん

    山頭火さん、こんにちは〜

    挑戦権は順位戦でA組トップを取った人に与えられますね。この順位戦も過酷ですよねぇ。努力し続けないと、ドンドン堕ちていくんですもん(>_<)

    2015/05/16 11:42 ブロック

  • セロリさん

    ステイころりんさん、こんにちは〜

    名人はフルーツ盛り合わせをよく頼みますね。あと、オレンジジュースがお好きらしい。

    2015/05/16 11:39 ブロック

  • 馬之助さん

    セロリさんこんにちは。
    話には聞いてましたが、対局のおやつって至れり尽くせりですね?
    脳のエネルギー補給に、糖分はいいんだなあ〜と。

    2015/05/15 12:52 ブロック

  • タカさん

    こんばんはです松江はしじみラーメンが美味しいです。海が近いですから新鮮な魚も美味しいです。いい町ですよ

    2015/05/14 23:26 ブロック

  • 山頭火さん

    こんばんは、セロリさん
    ご無沙汰してます

    考えっぱなしの頭には糖分補給は不可欠
    普段、甘いものは食べませんが競馬の日は予想のため食べるようにしてます

    名人戦は確かAクラスでトップ取った人が挑戦権獲得でしたっけ?

    2015/05/14 23:12 ブロック

  • ステイころりんさん

    今晩は、将棋のことは解りませんが(-_-;)
    和菓子大好き人間なので、写真のお菓子につられちゃいました(笑)
    名人はどのお菓子を選ぶのかなー?・・・(-_-;)

    2015/05/14 22:57 ブロック

  • セロリさん

    爆笑たぬきさん、こんばんは。

    私も「飴色の宝石」と呼ばれる高級干し柿を食べてみたい!
    でも、そんなもんをうっとり食べていたら勝負を忘れますよ(笑)

    2015/05/14 20:59 ブロック

  • セロリさん

    御坊茶魔んじゅうさん
    小鳥遊拓人さん

    いいね!をありがとうございます(^-^)
    茶饅頭も好きです!

    2015/05/14 20:58 ブロック

1  2  次へ