スマートフォン版へ

マイページ

1088件のひとこと日記があります。

<< 大相撲秋場所14日目... ひとこと日記一覧 中山なう... >>

2015/09/27 16:55

初乗りのフサイチエナジー

首もまぁまぁ良くなったので、馬乗りしてきました。二鞍ばかり。

今日の相棒はフサイチエナジー
この「フサイチ」って冠名は、とっても呼びやすい。それに迫力のある見事な馬体をしているんです。
大抵、乗馬(会有馬)の馬って痩せちゃうんですけどね。彼は何を食ってるんだか、自馬並みに肉付きがいい。




ただ少々繊細な部分があるのが難。
フサイチくんは乗馬として基本のキである、曳き馬が下手なんですよねー。
それを知らずにあっちの馬場、こっちの馬場へと連れ回した自分は何事もなくて、ある意味でラッキーでした。(帰りはギブしました)

乗り込んで、歩き出すと安定度が300%ほど増す。
元気がいい子なので、拍車も長鞭も要らない。むしろ邪魔でした。
ハミ受けも上手なので、一鞍目は延々と常歩で低身からのハミ受け。フサイチくんが自分からどんどん顎を引くので、人は軽く薬指を当てるだけ。
良い先生だ?

引っ張ると引っ張り返される。それを続けるとケンカになる。力ではなく強弱と、ひたすら変わらない指のタッチで。
指でチョイ、とハミを触るだけで(他にも脚とか重心とか色々やってますが)、カクンと自分を譲ってくれるフサイチくんにちょっと感動。
私でも乗れる馬がちゃんといるじゃない!




二鞍目はハミ受けしたとこでいろんな運動をしたかったけど、不良馬場のあちこちでコケるフサイチくん。
そしてコケた場所を再度通過する際に、覗き込んでまたコケるフサイチくん。
面白いヤツ(笑)



馬場馬術の駈歩も上手。障害を跳んでいただけあって、お尻からしっかりと体を推進できる。
障害馬の走りって乗り味が本当に優しい。
ただ余計なことをすると怒る、というのも障害馬にありがち。
ちょーっと脚を使ったら、「ちゃんとやってるでしょ!!」とキレました。



でも真面目で良い馬。
正直なところタニノコザックより能力は高いけど(それは認める)、人が下馬した途端に立ち上がる馬ってどうなのよぅ?(~_~;)
→速攻でスタッフに引き渡しました。




競走馬時代の画像を見つけたので、お借りしました?(二枚目)
ププッ、可愛い♪

お気に入り一括登録
  • フサイチエナジー
  • フサイチ
  • タニノコザック

いいね! ファイト!

  • セロリさん

    じゅんざんさん

    転厩先を教えてくれるのは安心できますね!
    こちらは教えてくれないルールだそうで、会員皆がモヤモヤしちゃうんですよ〜(-_-;)

    2015/09/28 08:22 ブロック

  • じゅんざんさん

    フサイチエナジー、名前が呼びやすくていいですね(^^♪
    自分がうまく乗れる馬に出会えると感動ですよね!

    自分のところでは、
    自分をしりっぱねして振り落とした相棒はどこかへ行ってしまいましたが、
    いった場所をしっかり教えてくださるところが安心できます。

    2015/09/27 18:33 ブロック

  • セロリさん

    めがねパパさん

    良血でしょうね。
    血統を見ると近親にフリオーソがいますし、この馬自身もセールでは(結果は主取りでしたが)、スタートの値段が高かったですよ。
    お顔もハンサムさんです♪

    2015/09/27 18:24 ブロック

  • セロリさん

    爆笑たぬきさん、こんにちは〜

    元はあの有名オーナーの持ち馬だったようです。その後は転厩や地方行きなど、色々とあったみたいですね。
    今のところに長く居つけるといいなぁ。

    2015/09/27 18:21 ブロック

  • めがねパパさん

    乗馬能力は高い方ですか。

    あのオーナーの馬、きっと血統も良いんでしょうね〜

    2015/09/27 18:11 ブロック

  • 爆笑たぬきさん

    フサイチと申しますと

    あのオーナー縁の馬ですか?

    2015/09/27 17:25 ブロック

  • 爆笑たぬきさんがファイト!と言っています。

    2015/09/27 17:24 ブロック