スマートフォン版へ

マイページ

1088件のひとこと日記があります。

<< 充電式湯たんぽを買う... ひとこと日記一覧 2016年の傑作カレンダー(の予定)... >>

2015/10/17 14:17

当たり前の日々

今年の始めに転職してから、ナゼかレタスが食べたくてしょうがなくって。
なので、お昼には必ずレタスのサラダを持参していた。
その頃は探せば100円で買えていた。一玉で一週間もたせて、大変リーズナブル。
なのに、だ。


先の夏にあれよあれよと値上がりし。
今では200円台当たり前、100円台なら迷わず買いという有り様。
まったく、いつになったら下がるのか。

そんな中で奇跡のように朝採りレタスが100円で売られていた。
宝石のようの艶やかで、瑞々しい。
久しぶりに一目惚れをした。

と同時に『当たり前』の状況を、半年の後に『奇跡』と感じることに物凄い違和感を感じる。
『当たり前』って、 大変な努力の上に維持されているものなんだよねぇ。
少しのバランス悪化で、軽く覆されてしまう。



と、怒濤のような食欲に勝てず食いまくった挙げ句、当然の如く右肩上がりに上昇する体重グラフを想像しておののくワタクシでした。
今週、健康診断なのに・・・

お気に入り一括登録
  • サラダ
  • バラン
  • グラフ

いいね! ファイト!

  • セロリさん

    じゅんざんさん

    リコメの順序が入れ替わってしまいましてスミマセン(^_^;)
    私も日曜は馬乗りです。お天気が良くて嬉しい!と同時に、競馬場への足が徐々に遠退いております・・・

    2015/10/18 09:19 ブロック

  • セロリさん

    馬之助さん

    ほんとにもったいない!
    バイト先のお客さんは野菜もペロリと平らげる方が多いです。年齢層が上がると、野菜好きになるのかなる

    2015/10/18 08:38 ブロック

  • セロリさん

    乗馬派ぺーぺーさん

    値段据え置き(でも量は減らす)作戦ですね!あれも切ない気分になります。ポテチとかどんどん中身が減っちゃってますもんね。

    2015/10/18 08:37 ブロック

  • セロリさん

    街灯さん

    葉もの類は探しても探しても、似たような値段ですよね〜
    うちの周辺じゃ安売りさえしてくれなくなりました。頼りにしてたのになぁ。

    2015/10/18 08:34 ブロック

  • 馬之助さん

    お早うございます。
    確かに、レタス値上がりしてますね〜。

    ウチはランチの付け合わせに入れてますけど、若いお客さんは野菜を食べてくれなくて…

    あ〜もったいない。
    (〃´o`)=3

    2015/10/18 06:04 ブロック

  • 乗馬派ペーペーさん

    こんばんは。半年前までは当たり前だったのが半年ぶりとなった乗馬から帰宅です。
    帰りに行ったスーパーでネギを買いましたが、こちらは3本が2本で売られているという感じです。「同じ」値段表示ですが。

    2015/10/17 19:21 ブロック

  • 街灯さん

    もし♪

    セブンイレブン の キヤベツ

    西友の レタス タマネギ
    どちらか毎日食べてます

    今年ゎレタス 高いですね

    2015/10/17 17:39 ブロック

  • セロリさん

    ぷりこ☆ちゃん

    このままいくと、コンビニサラダの方がお得感増してくると思うっ
    私はセブンのお野菜がすきー

    2015/10/17 17:18 ブロック

  • じゅんざんさん

    「当たり前」は大変な努力の上に維持されている。
    本当にその通りだと思います。

    新鮮なレタス、リフレッシュできそうです。
    今日は乗馬に久々に行ってきました〜(^^♪

    2015/10/17 17:18 ブロック

  • じゅんざんさんがいいね!と言っています。

    2015/10/17 17:17 ブロック

1  2  次へ