1088件のひとこと日記があります。
2015/11/22 10:53
アーリンダルに乗った
3連休は怒濤の乗馬。
一番手は栗毛流星左後肢一白のデューイ。
二年前までは「またかっ」というほど選定されましたが、この日はご無沙汰の久しぶり騎乗。
現役時代ほどではないにしろ、筋肉プリプリの胸前やお尻を堪能してきました♪
競馬ではアーリンダルの名前で、横山典さん主戦に1000万まで勝ち上がりましたが、屈腱炎で無念の引退。
掲示板を読むと期待のほどが伺えます。
それよりこの馬を確実に勝ち上がらせた典さんのスゴさがよくわかったレッスンでした。
気難しいところがありますが、そこには理由があるだけなので、上手くごまかして乗れば、ハミ受けは得意だし、簡単に収縮するし、駈歩は乗り心地がいいし、質の良い勉強ができる。
つまり私にとってデューイは『当たり』なのです。
ただこの日は90分レッスン。
普通に考えても、90分ハミ受けしたまんまって苦しいよね。
上手に息抜きをさせられなかったのが原因で、デューイの機嫌を損ねてしまいました。
せめて鼻革を着けてかなきゃよかった・・・。うん、鼻革は確かに余計だった。
対抗馬も刺激になったのか、中盤以降どんどん怪しいテンションへと向かうデューイ。
ただ妙な元気があっても駈歩タイムに入れば落ち着くしっ!とタカを括ってました、私。
しかし先生の思惑は「デューイが落ち着いたら駈歩の号令をかけよう」だったらしく。(落馬事件もあったからか)
時間が経つほどにすれ違いの度を増す私とデューイと先生。
実際に駈歩をするころには、ハミに触れなくなっており(-_-;)
ドモナラズ
〆の運動でようやく元のテンションに戻ってきたので、終わりはまずまず。
素直な部分もあり、真面目な部分もありますが、その前向きさの扱いが不味いと、火が吹き消されたように前進気勢が無くなります。
デューイからしてみると、人の下にいるという意識は他の馬より少ないみたい。
「なんだっ、こんなこともできないのかっ」と言っているようでした。
嫌なことは嫌、と主張をするので、やり取りはとても楽しい。
こういう馬が典さん好みなんでしょうね。デューイも自分を上手く盛り上げてくれる典さんが好きだったんじゃないかな。
また乗りたいなー。
今後もヘビーローテーションで選定されると嬉しい♪
-
おしりふきさん
しょーもない質問して申し訳ないけど
雨の日でも乗馬は出来るもんなのかな、滑るから危険とかー
競馬の開催できるんだからやって当たり前なのかな!? -
セロリさん
じゅんざんさん
お仕事、お疲れさまです!
乗れるときに乗らなきゃ、と鞍数を稼いでます(笑)
この3連休は晴→曇り→雨と、見事に天気が移行し、対応するのが大変でした。 -
じゅんざんさん
3連休はお仕事でした(-_-;)
乗馬ができて、うらやましいです!
来週こそは、自分も乗ります! -
じゅんざんさんがいいね!と言っています。
-
セロリさん
馬之助さん
大人しくしていると可愛いところも、ゴールドシップと被りますね。
彼のように立ち上がったりしないだけ、こちらの方がマシですけど(笑) -
セロリさん
Affirmedさん
いいね!をありがとうございます(*^^*) -
馬之助さん
こんにちは。
ローゼンカバリーの弟、アーリンダルもセロリさんのクラブですか。
気性はゴールドシップに似てる様で、典さん好みと聞いて納得しました…
f(^_^) -
Affirmedさんがいいね!と言っています。