スマートフォン版へ

マイページ

1088件のひとこと日記があります。

<< お別れレッスン(馬場編)... ひとこと日記一覧 馬にも人にも優しいクリーム... >>

2014/03/26 07:41

お別れレッスン(障害編)

直前の日記で『馬はこのあとすぐの障害レッスンに出るだろうから、誰かが迎えにくる前にサッとお部屋へ帰して暫しの休息。
私は次の馬を確認しにクラブハウスへ?』
とか書いときながら。

本日二鞍目、障害の選定馬
↓↓↓↓↓
キャプテン
なんだ、乗るの私かい・・・(--;)




キャプテンはねぇ。跳ぶのに前向き過ぎて怖いんだなぁ。
かと言ってタラッとさせると、バーに蹄を当てるし。
シャキッとさせると駈歩は止まらないし。
止めたくても、さっきのレッスンを使い果たして余力無いし。
・・・とりあえず火に油を注がないように、コソッと拍車を外してみた。

準備としては、キャプテンの頭が上がるように乗る。私にはもう支える力が無いから、自分で自分の頭を支えてもらう。
手綱、持っていかれませんよーに・・・
人( ̄ω ̄;)



メインはクロスバーを踏み切り用横木付き。二つじゃなくて良かった・・・。

なんか集中過ぎて、回りが見えてないような(私が)
とにかく駈歩の発進時にある程度、馬体を詰める。というかキャプテンが自分から詰まるように考える(完全に馬任せ)

馬体が詰まれば、少しはコントロールしやすい。相変わらず駈歩のリズムは雄大だけども。
あぁ?、吸い込まれる???と思いながら飛越。無事着地。
はー、やれやれ。

「さっき言ったこと、聞いてたっ!?着地したら外目に出さずに内を回すっ!!」
( ̄▽ ̄;)あ、耳も聞こえてなかった。


「気持ちが乗り方に出過ぎ(笑)」
最後のコメントはそれですか・・・
馬に乗ると解放しちゃうんですよねー。だから節約して乗りに来ているわけで。





最後の常歩で馬場レッスンのおさらいをしてたら、驚いたように「それで良いです」って。

思えば3級を取ってこちらの先生の中級馬場でお世話になり、色々指摘してもらい。
その後は障害を主に担当されて、追うようにディナスターで参加した私の姿勢をゼロから矯正してもらい。

でもこれでお別れです。
障害初心者が落ちずにこれたのは、先生のおかげ。
ありがとうございました☆

いいね! ファイト!

  • セロリさん

    おしりふきさん。

    いいね!ありがとう☆

    2014/03/28 06:56 ブロック

  • セロリさん

    めがねパパさん。

    そーなの、これで腰をやられたの。
    やっと良くなったとこ( ノД`)…

    2014/03/28 06:56 ブロック

  • おしりふきさんがいいね!と言っています。

    2014/03/27 20:11 ブロック

  • めがねパパさんがいいね!と言っています。

    2014/03/27 18:37 ブロック

  • めがねパパさん

    だから、体がバキバキやねんな…

    お疲れ様〜

    2014/03/27 18:37 ブロック

  • ステイころりんさん

    セロリさんこんにちは 乗馬頑張っていますね!これでお別れとわ?
    私の日記にコメありがとうございますm(__)m
    エイタさん、頑張ってご飯たべてましたよ〜人参も1本までOKであげた人参美味しそうに食べてくれました。セロリさんもエイタさんを応援しているんですよね(^_^)v

    2014/03/26 14:06 ブロック

  • セロリさん

    ぅさちゃん。
    いいね!ありがとう☆

    2014/03/26 14:00 ブロック

  • セロリさん

    ぐりぐりボウズさん。
    いいね!ありがとうございます!

    2014/03/26 13:59 ブロック

  • ぅさ&とーすとさんがいいね!と言っています。

    2014/03/26 07:56 ブロック

  • ぐりぐりボウズさんがいいね!と言っています。

    2014/03/26 07:45 ブロック