スマートフォン版へ

マイページ

1088件のひとこと日記があります。

<< 昨日の成果... ひとこと日記一覧 元競走馬のおれっち ?みんなの日常編?... >>

2014/04/14 08:28

まわれー、みぎっ!

日曜は乗馬。
春麗らかな日和の中、どのお馬も眠そうにしてる。

レッスンは中級馬場を二鞍。
休養明けで、すっかり筋肉の落ちたタニノコザックに乗りました。
でもやっぱりパワフルだったけど。



一鞍目は延々と速歩で真直性とハミ受けのレッスン。
具体的には蹄跡を変えるんです。
レッスン開始時は基本的にラチ沿い、一番外側の蹄跡での運動をしてます。
そこだけで運動していると馬が人でなくラチに頼ってしまう。
そこで1m内側の第二蹄跡へ移って運動。
そこが掘られてきたら、更に内の第三蹄跡へ移って運動。
馬達は馴染んだ蹄跡から、足跡のない砂の上を歩くのを嫌がります。すぐ外側の掘られてた蹄跡に戻ろう戻ろうとする。
しかしそれをさせないための練習。
こういうのわりと得意なんですが「その馬、今10のうちの5の力しか出してませんよーっ!10目指してくださいっ、10!!」にガックリ。




二鞍目は異様に後肢旋回をした。これは私の苦手な運動。
馬を旋回させるのは人間で言う「回れ右」のようなもん。
旋回の軸を前肢に置くのを前肢旋回、後肢の位置を動かさずに回るのを後肢旋回。と、言うらしい。
たしか後肢旋回の方が難しいらしいのですが、私にはどちらもレベル高し。

体の柔軟性も大事ですが、一番のキモは従順であること。つまりハミ受けです。
口が少しでも固いと、ギャーッ!と言わんばかりに頭を上げられます。
「止めちゃダメっ!半停止から旋回!」
要は馬を完全に止めずに、動いている流れの中で回るものらしい(←つまり人の勉強不足)
くるくる回っているうちに馴染んで、最後の一回のみパーフェクト。満点。ブラボー

今日は停止も後退しちゃったしなー。
うーん、難しいやつ。

お気に入り一括登録
  • タニノコザック
  • パーフェクト
  • ブラボー

いいね! ファイト!

  • セロリさん

    めがねパパさん。おはようございます。

    ほんとに良いお日和で(笑)
    今日の午後も、眠気を誘われそーよね。

    2014/04/15 06:39 ブロック

  • めがねパパさん

    暖かくなってきました。

    私も昼過ぎると、ぼ〜っとしてきます。

    っていうか。いつも?

    2014/04/14 21:30 ブロック

  • セロリさん

    Feliceさん、こんにちは。

    皆うつらうつらしてました(笑)
    まだ虫も出てないから、一番良い季節なのかも。

    2014/04/14 18:22 ブロック

  • feliceさん

    皆、おねむです。

    2014/04/14 17:30 ブロック

  • セロリさん

    コスモス☆さん。

    いいね!をありがとう〜♪

    2014/04/14 11:58 ブロック

  • セロリさん

    タカさん。こんにちは〜

    いつも元気なコメをありがとう!
    今週は群雄割拠の皐月よっ!
    予想はとうに諦めたわっ!(笑)

    2014/04/14 11:58 ブロック

  • セロリさん

    ぷりこ☆さん。

    まさに「春眠暁を覚えず」の風情。
    可愛いんですけど、洗い場で膝を付いて怪我をされても。
    (^-^;

    2014/04/14 11:56 ブロック

  • セロリさん

    ジーナさん。

    いいね!をありがとう〜

    2014/04/14 11:54 ブロック

  • セロリさん

    なみぃさん。こんにちは〜

    馬との意思疎通は難しいです!
    良い馬ほど自分を持っているから余計に。

    2014/04/14 11:54 ブロック

  • コスモス☆さんがいいね!と言っています。

    2014/04/14 11:30 ブロック

1  2  次へ