1088件のひとこと日記があります。
2014/06/02 21:41
【否】安定の定番
土曜は乗馬。
本当に暑かったです。
暑いけども2時台のレッスンは気合いで乗りきれば良し。夕方の90分レッスンには空気が涼しくなるだろー!
という読みが大外れしまして、もうぐったり。延々と暑い。
軽く2リットルは飲んだ。
しかも先行ミルキーがこのレッスンで業務終了のため、今年初の丸洗い。
しかもお湯です。水だと体を冷やしすぎちゃうし、ビックリする子もいるのでお湯で洗うのです。
この暑さの中で。
この暑さの中で。
この暑さの中で。
たてがみフッサフサーなミルキーには洗濯クリップを使って、生え際を洗って乾かす。
いつも思うんだけど、たてがみの下ってみんな暑くないのかな。私は髪を下ろすと汗だくなんですが。
後攻フェンネルは最終レッスンなのでお手入れは確定。(丸洗いは無し)
こういう疲れる日に限って二頭も手入れって・・・。どちらも協力的だったけどね。
手入れはね(--;)
ミルキーはまぁまぁいつも通りでした。私が出来てない部分も含めていつも通り。進歩無し。
やっちまったのはそのあとのフェンネルでして、同じレッスンに出た方々には申し訳ないことをしました。
「えー?こんなにゴネるやつだっけ???」と、頭の中で「?」が舞う。
混乱して叱るタイミングを失う。
更に居直る。
まさに負の循環にハマった。
さすがに指導員から「叱れっ」指示が出て、こういうことに長鞭を使いたくないんだよなー、と思いつつ一発腹鞭するとフェンネル納得。
orz
お手入れ中はいつもの3倍は愛嬌を振り撒いてましたが、その意味たるや
1.とにかくレッスンに出てやったんだからおやつをくれ
2.イイコにしてなくてゴメンね(>_<)
のどちらなのだろうか・・・
意思は読み取れないけど、頭を下げて抱っこを待っている姿を見ると、ハグせずにはいられないのです。
あー、完全に負けた。
-
セロリさん
Feliceさん。
少しは大人になったかなぁ、と油断しました。
次は厳しくいきます。(おやつはたらふくあげます♪) -
feliceさん
赤ちゃんフェンネル、大好き!!!どうあれおやつをあげてくださいませ。
-
セロリさん
めがねパパさん。
毎年、暑い時期にはたてがみをカットしたり、鋤いたりしてるんですけど、今年は間に合ってなかったようです。
早く超ベリーショートにしないと! -
めがねパパさん
週末は火照りました。
夕方17時でも34℃ありましたから…
僕は汗かきなので、夏の髪型はベリーショートですね。
たてがみの下?中?は暑いんじゃないかな〜
馬もたてがみをベリーショートにしたらどうだろうか。 -
セロリさん
どう?スポ!さん。
フェンネルはなかなか難しいやつです。
愛嬌の良さでは誰にも負けないんですけどねー
(--;) -
セロリさん
おしりふきさん。
まだ体が暑さに慣れてないですね。
倒れなくて良かったーっ -
セロリさん
タカさん。
いよいよ安田です。
今年はダービーより楽しみにしていたかも♪ -
セロリさん
コスモス☆さん。
年に1〜2回は、完敗の日があるの〜
何やっても噛み合わないっていう時が。 -
セロリさん
とおるさん。
馬に乗るのは難しいですねぇ(;_;)
今週もめげずに跳んできます。 -
どう?スポ!さん
こんばんは。
エル「ビシっ」と叱って納得。お手入れでは愛嬌。
そして馬の頭と頬を「プレスリスリー」したくなる・・・。
まさに「♪ハグせずにはいられない」って感じですかね。
負けないで、ふぁいとぉー!でもこんな負けならいいのかな(´∀`)