スマートフォン版へ

マイページ

1088件のひとこと日記があります。

<< 今週の予想... ひとこと日記一覧 予想、当たったーっ!!... >>

2014/07/13 19:09

梨木香歩『海うそ』

読書ネタ。馬は出てきません。

珍しく物語に入っていけず、ずるずると置きっぱなしにして一ヶ月近くたち、図書館のマイページに赤く『延滞』の文字がちらついてから、一気に読み進めました。
もしかして本離れ状態かも?(予想ばっかだしね)



昭和初期の南九州にある離島へ、学術調査に訪れた青年のお話。
最後に、今までにない味があります。

何よりこの時期にぴったりな本。なんとも湿度が高い。
鬱蒼とした濃い風。水を含んだ重い草木。訳のわからない言葉を扱う地元の人びと。その土地独特の食材。
懐かしいの一言。
九州にも離島にも縁はありませんが、両親の田舎に共通するものがありますもので。
夏休みにちょっとした探検とかしたなぁ?



そういう体験を持っているので、ラストにおける主人公の気持ちは少しわかってしまう。
年齢を重ねると、記憶がどれだけ人を支えているか(どれだけ傷つけるか)の重要さがわかります。良いものほど壊された現実を目の当たりにしたくないので、現地を私は訪れませんけどね。
宝物として抱えていきます。

いいね! ファイト!

  • セロリさん

    くーこさん。

    角田さんは対談ではよく見かけますね。
    なかなか味のある女性で、一緒に呑んだら面白そうな方♪
    「海うそ」は初めの一章を突き抜けたら、スルッと読めました。そこで入れるかどうか試されてる感じでしたね。

    2014/07/15 06:45 ブロック

  • くーこさん

    初めまして。
    活字中毒患者です(^^;
    「海うそ」は図書館にあったので、読もうと思って、躊躇しています…物語に引き込まれるのに時間かかりそうに見えまして(*_*)
    今度、チャレンジしてみます。
    角田光代さんの「ツリーハウス」は、小説の人物と共に昭和を生きたような気持ちになりました。
    ご紹介まで!

    2014/07/14 21:51 ブロック

  • セロリさん

    タカさん。

    優勝、やっぱりドイツだったねぇ。
    メッシに輝いて欲しかった(´・ω・`)

    2014/07/14 07:08 ブロック

  • セロリさん

    シーザリオさん、おはようございます〜

    いいね!をありがとう!

    2014/07/14 07:00 ブロック

  • セロリさん

    ぷりこ☆さん。

    村上春樹、好きよ〜♪
    でもあそこまで売れる本なのかなぁ?とも思う。
    マラソン本とか紀行文はオススメ。

    2014/07/14 06:59 ブロック

  • セロリさん

    めがねパパさん。

    私も戦前の雰囲気を持つ本とか好き〜
    競馬も記憶力UPにはいいよね。
    さぁ、先週の重賞勝ち馬は?先々週は? とか(笑)

    2014/07/14 06:56 ブロック

  • セロリさん

    とおるさん。

    読書量は減った方なんですよ。
    昔は乱読の鬼でした(笑)

    2014/07/14 06:49 ブロック

  • タカさん

    セロリさんこんばんはです。 今日も暑い1日でしたけどお疲れ様でした。競馬は難しいです。特に中京は難しいです。7月は観戦のみにします。夜も楽しく過ごしてください

    2014/07/13 21:52 ブロック

  • シーザリオさんがいいね!と言っています。

    2014/07/13 21:18 ブロック

  • ぷりこ☆。さん

    y

    村上春樹のって
    読んだことないのよね
    私は文学音痴なのかしら

    ところで
    本の隣に
    可愛いあんよが(о´∀`о)

    2014/07/13 20:38 ブロック

1  2  次へ