1088件のひとこと日記があります。
2014/08/05 07:33
夏馬?
日曜は乗馬。タニノコザックで馬場レッスン。
あー、いよいよ剥げてきた・・・。
馬の顔の毛がね。汗でね。
いや、問題は顔でなく蹄。
焼けつく馬場砂、汗を掻けば丸洗い。夏は蹄に良くないことばかり。
緒先輩方より、色々とタニノコザックの蹄に関する嘆きを聞いてますので、レッスン前にバッグバームを塗りました。
蹄油より強力。水も弾くし、塗って正解。
この日は11時半からの馬場レッスンを一鞍だけ。(←時間的に自殺行為w)
この専用馬自馬限定レッスン、かなり久しぶりなんで調子が乱れて浦島太郎状態。
まず乗り込んで「あれ?FWってどーやるんだっけー?」とポカーン。
最近乗っていた子は、準備運動で拍車や鞭をバンバン使って、とにかく動かしてナンボだったせいもあるかな。
前半は肩内、斜め横歩。
肩内はともかく、斜め横歩のバランスはいつになったら身に付くのか・・・。
先生、脚をジタバタと動かしてるのは、そのバランスを探しているからなんです。
後半は駈歩。輪乗りを大きく開いたり、小さく閉じたり。
左の駈歩は綺麗だった。乗り手が惚れ惚れするほどに。
うっとりしていたら
「気を抜いたら4節にバラけるよっ!3節の駈歩っ!!」
と、すかさず激が飛んで参りました。
そこから速歩への下方移行もしっかり閉じたまま。さすが夏馬。冬じゃこうはいかない。
でも人はグッタリ。
レッスンのあと馬場から引き上げるとき、タニノコが何度か人の手を噛みにきた。正確には噛むふりをする。絶対に歯を当てない。
こういうときは悪気ではなく「ちょっとつらいよー(>_<)」と訴えている。たぶんちょっとじゃなくて、大分キツいんだろうな。
速攻で汗を流して内股にある血管をガンガン冷やしたら、やっと落ち着いたようで頸が下がってきた。更に伸びてあくび。
そのあとは元気が出て、人のキュロットのゴムベルトを口で弾いて遊ぶ遊ぶ。
私はシャツの裾をキュロットに入れないので、わざわざ捲ってベルトを探しに来る。
そういえばいつぞやは、ヘルメットの溝にある細いゴム紐を、器用に歯でつまんで遊んでたなー。
ペチーン、ペチーンと上手く力を加減して遊ぶとこを見ると、気を使っているのがわかるし、私は好きなんだけどなぜか万人受けしない馬だわね。
(-_-;)
この日も楽しく遊んで(もらって)、お部屋にお帰りになりました?♪
楽しく終わる。これが一番大事っ
-
セロリさん
メタルスラッグさん。
アバターの写真はタニノコザックですよ〜
一番たくさん乗ってるお馬! -
メタルスラッグさん
詳細は自分の日記に書いているのでそちらをどうぞ。
ちなみにアバターの写真の馬は何? -
セロリさん
メタルスラッグさん。
速報、ありがと〜♪
一つは勝って欲しいけど、まずは悔いのない試合をして欲しいな。 -
メタルスラッグさん
東海大望洋の初戦の相手は城北(熊本)ですね\(^_^)/
-
セロリさん
アラシさん。
それは私もされますねー。帰る頃にはオガ粉にもまみれてます。(←何をやっているのか?) -
アラシさん
馬も色々な遊びをするヤツがいるけど、
飼葉食べて緑色になった口を、人間の服で拭くのだけはヤメて欲しいよね。 -
セロリさん
タカさん、こんにちは〜
こっちは日照りだよ〜(>_<)
風も強いから、砂ぼこりが舞うこと。
早く雨降れーっ! -
タカさん
こんばんはです。こちらはまた雨です。3日ぐらい雨です。夜も楽しんでください
-
セロリさん
★UMAJO★ふぅさん、こんにちは〜
乗るのが一番楽しいです。
この季節は問題あるけどf(^_^;
経験者だと体験乗馬が出来ないのが困る〜 -
セロリさん
アハルテケさん。
いいね!をありがとうございます(^^)/