1088件のひとこと日記があります。
2014/08/08 07:31
DVD『戦火の馬』
前回の日記で
『「どう観るかはあなた次第」と問いかける映画ですね。押し付けがましくなくて、私は好きです。』
という文章を何気なく打ち込んで終わったのですが、ハッと気がついた。
その逆を行くのが本作(笑)
メッセージはあるし映像も綺麗だけど、どうもダメで。
そういえばスピルバーグ作品は、ほとんどまともに観てないのよねー。
「さぁ、泣け」「さぁ、笑え」と旗が振られると、ササーッと引いてしまう。
リアルに感じるにはメルヘン調含むし、お伽噺にするには味付けが全く足りない。
巨匠作品にしては「?」と思った。
唯一光っているのは母親役のエミリー・ワトソン。周りから浮き上がるくらいに上手い。
あと、敵方将校が少女からジョーイを取り上げるときのセリフ。「戦争は皆から大切なものを奪うんだよ」
実際のドイツ将校が、果たしてそれほどの理性を持って戦争していたかは謎ですけどね。
むしろ思考停止のロボット状態では、と私は推測します。
心の中の「愛しいもの」「大切なもの」を真っ先に無力化させますよね、戦争は。
-
セロリさん
タカさん。
雨、きましたか。
こちらは湿気むんむんです(-_-;)
不快指数200%なり。 -
セロリさん
いわぽんさん。
ジョーイにあやかれなかったんだね・・・。
馬にとって一日一年生きるのは本当に大変なことなのよね・・・(>_<) -
セロリさん
ぷりこ☆さん。
これはお芝居の方が見ごたえありそうだなぁ〜
「ニーチェの馬」とは正反対な作品? -
セロリさん
とおるさん。
馬関係者なのに観てないなんてっ!
日頃馬に接している人はどう思うのかな?
観たら教えてねー -
セロリさん
コスモス☆さん、こんにちは〜
いいね!をありがとう♪ -
タカさん
セロリさんおはようございます(^∇^)ペコリ 今日はこちらは朝〜雨です。関東は暑いと思いますけど頑張ってください
-
いわぽんさん
おはようございます。この映画の後、中央でジョーイという馬がデビューしました。ところが、10戦ほどで予後不良に…。
映画では、幾つもの危機をくぐり抜けたのに…。
そう思うと可哀想で…。( ノД`)… -
ぷりこ☆。さん
おはようございます(^-^)
渋谷の東急シアターオーブで
英ナショナルシアター制作の
「ウォー・ホース」
上演中ですねー(^^)
こちらは
日経、朝日とも
演劇評ゎ
好感触ですね
スピルバーグのが
ロードショーになった時、
同じくして公開された
「ニーチェの馬」の
方を選んだわたひゎ
正しかったのか
否ゎ
今でもわからない…
「どうみるかは、あなた次第」
ホントにそうだった
ニーチェは(泣)
難解すぎだゎ(T_T) -
とおるさん
セロリさんおはよう!
聞いたことあるけど観てない!ちょっと苦手かなぁ…やっぱ単純明快の
マカロニウェスタン♪
ジュリアーノジェンマ(笑)単純ガハハ! -
コスモス☆さんがいいね!と言っています。