1088件のひとこと日記があります。
2014/09/06 18:45
馬の背で口笛吹いて
この週末は金曜に乗馬。
タイトルは野平調教師の著書タイトルを、丸ごとパクり。
彼には口笛を吹き続けると良いような気がするので、何をするにしても鳴らしてみました。
そんな面倒な馬の名はマカロン。
会社を休んで乗りに行った挙げ句が罰ゲームかいっっっ!と密かに心の中で思わなくもないです。
マカちゃん、馬装とお手入れは可愛いんだけど、押しつけられるのが嫌いなんだよね。
だから人はただ待つしかない。
おやつをおねだりしつつ投げ掛けるその視線は「今日はどんな意地悪をしちゃおうかなっ♪」と企んでる目だね?
もう速攻で「この馬、乗りこなせませんからっ!!(ToT)」と、申告をして騎乗。
案の定、蹄跡へ出やしねぇ。(スミマセン、柄が悪くて)
「今日はどれくらいで跳ねるかな?」と探りつつドカドカッ!と蹴っ飛ばし、のそぉ???っと歩き始めたとこを、決して止めることなく動かしまくる。
「脚、着けたままっ!負けるなっ!駈歩していいからっ!!」
と声援を受けつつ、準備運動をこなし障害。
動いちゃえばまぁまぁ跳ぶ。ツーポイント駈歩はやっぱり気持ちが良いなぁ?。
でも障害に食いつくとこまで持っていけなかったのは残念。
待機は定位置になっている馬場の隅っこをあえて離れ、他の馬たちと居させました。
マカちゃん、モノに当たるから隅っこが怖くて(;´д`)
しかしだ。「あ、こいつ馬にも八つ当たりするんだった!」と気づいたのはフェンネル・アトム・ミルキーに囲まれた時。知る人ぞ知る自殺行為のフォーメーション。
離れなきゃと後退したら、先生を踏み倒しそうになりました。スミマセン。
だからマカロンは危ないって言ったのに?
ゴネ・ケリ・ハネをしないイイコなマカロンでした♪(たまにはそういう日もある)
-
セロリさん
康也さん。
鉄棒の逆上がりもそうだけど、子供の頃当たり前のように出来てたことが、大人になっていきなりやってみると「あれっ!?」となっているよね(笑) -
セロリさん
めがねパパさん、こんにちは〜
避けようにも避けられない一頭となりつつあります。
でも何度乗ってもツボがわからん! -
セロリさん
ステイころりんさん。
マカちゃん、面白いですよ〜
クラブのゴールドシップ的なキャラです。
(*´-`) -
セロリさん
タカさん。
今日は荒れる新潟記念!
出来るだけ無茶な予想をしてみました♪ -
セロリさん
おしりふきさん、こんにちは〜
ファイト!をありがと♪ -
セロリさん
アラシさん。
いやいや、筋肉痛にすらならないの。
何故ならほとんど鞭で動かしたから(跳ねるのが怖くて、脚が使えないw)
飛越の時さえ、腹に鞭を添えてた(>_<) -
セロリさん
とおるさん。
あはは、乗る前から白旗を上げてしまいました〜
なぜか恐る恐る乗る日の方が動くんですよ。
不思議だよね。 -
セロリさん
★UMAJO★ふぅさん、こんにちは〜
性格で語るなら、マカロンはかなり深いですよ(笑)
お利口さん過ぎて手に余る(;^_^A -
セロリさん
ぷりこ☆さん
マカロンは甘噛みでおねだりアピールするんですよ〜。
この日も「お仕事、ちゃんとやったらあげる」と言ったのが効いたみたい。 -
康也さん
ピュ〜〜〜〜〜(>_<)息が続かん!今日も乗馬かな?がんばってね(^-^)