1088件のひとこと日記があります。
2014/09/29 06:54
四股を踏む
白鵬はやっぱり強かった。
でもヒーローは完全に逸ノ城でしたね。
来場所も勝ち越せたら、本物ではないでしょうか。
んで。普段からよく観るけど、やると意外に難しいのがコレ。
足を開いて腰を落とすだけでも、最初は前後にフラフラ?。おっとっと。
爪先を外に向けると更に安定感悪くなる。←背筋にグッと力を入れる。
そこから片足を上げるのが更に難題。
ひっくり返りそうなので、すぐに掴まれるものがあるとこで。
どう体を使うか、という慣れなので自分のバランスと相談しながら。軽い足踏み状態から始め、体を乗せるコツが掴めたら足上げ、静止。
インナーマッスルに良いらしいけど、私はバランスの取り方かなぁ、と思う。
始めは戸惑うけど、腰を落として片足に体を乗せるという重心の移行。足→腰→頭の置きどころ。
あぁ、乗馬に似てる。
お相撲さんの身体能力ってスゴいなぁ?、と実感出来るエクササイズです。
-
セロリさん
康也さん。
遠藤くんにちょっと期待してたんだけど、先輩方は厳しかったね。
あたたかい目で見守りましょう! -
康也さん
日本勢に喝!(*`へ´*)
-
セロリさん
タカさん。
モンゴルの方は本当に強いよね。
同じ黄色人種なのに何が違うんだろう('_'?) -
タカさん
こんにちはです。白鵬強いですねぇ日本人ももう少し頑張って欲しいです。今週も頑張りましょう
-
セロリさん
とおるさん。
色んなスポーツを参考にすると、面白い発見があるのよ〜
『相撲は北の湖!』←年代がわかるってば(笑) -
セロリさん
いわぽんさん。
剣道に空手に・・・
いわぽんさんって、武道系女子?(((^^;)
そういえば空手も下半身を落とすよね。
あれだけの足を上げてもフラつかないもの。 -
セロリさん
★UMAJO★ふぅさん、こんにちは〜♪
『四股』で画像検索して、一番目を引いたのがこれでした!
力みがなくて綺麗ですよね〜
(*´ω`*) -
とおるさん
おはようさ〜ん!
やるな〜!(笑)相撲は
北の湖!強かった!! -
いわぽんさん
おはようございます。かつて、空手をやっていた時に、四股を踏んだりしました。やはり下半身は大事ですね。
お相撲さんは、あれだけの巨体がぶつかり合っても平気なんですから、本当にスゴいですよね。(^o^) -
おはようございますm(_ _)m
これは私が大好きな千代の富士ではありませんかぁ(*^^*)
千代の富士の頃の相撲が1番面白かったです♪