1088件のひとこと日記があります。
2014/09/30 07:24
KING OF POP
『This is it』がTV放映された頃、我が母上は乳ガン治療真っ只中でした。
だからよく覚えてます。
録画した映画を観ながら、母不在の夜のリビングで踊っていたことを(笑)
ちなみに本人は再発せず今を過ごしております。肥満を除けば、わりと健康。
そういう訳で死してなお観るものに元気をくれたマイケル・ジャクソン。
DVDだって買ったわ!でも図書館で借りてるけど。
ギエムのボレロを観て、似ている二人だなと思いました。
長い手足に性別を感じさせない動き。
そしてどんなにパーツを振り回しても動じない強靭な背中!
トップダンサーに囲まれても、この人だけは違うんですよね。
ダンスが趣味の某少女漫画家さんは「初動が速い」とエッセイで書いてました。
あー、なるほど。
DVDを観てると死んだ人って感じが全くしないですね。
あまりにも生き生きとしていて。
歌や踊りというのは、生命力に直接結びついているものだと気づかせてくれます。
-
セロリさん
めがねパパさん。
そう!過去に拘らず、未来を思い煩わず!
と、いう心持ちになってみたい〜(笑) -
めがねパパさん
いつまでも、生き生きしたいよね〜
過去は過去。今、このときを精一杯楽しみましょう! -
セロリさん
康也さん。
鋭い指摘をありがとう。
母とは性格から行動から真逆で合わないんですよ。
お互いに干渉しないことを、暗黙の了解としてます(笑) -
セロリさん
タカさん。
末日といえば、仕事は月締め作業の真っ只中なんですよ・・・。微妙に荒んでおります。
早く終わらせて(馬と)遊ぼーっと! -
セロリさん
こころのBOSSさん、こんばんは〜
ムーンウォーク、試しましたかっ!
何度観てもどこをどう動かせばいいのか、サッパリわかりません(/--)/
プチ情報、ありがとうございます♪
調べてみよっと! -
セロリさん
アハルテケさん、こんばんは〜
ひとつひとつの動作が決まってて、格好いいんですよね。
「一目見たら目が離せなくなる」って、この人のことだよー。DVDとか延々と観ちゃうもん。 -
セロリさん
ぷりこ☆さん。
ポールも入れてあげて〜♪
60歳、70歳のマイケルのダンスを観たかったなぁ。 -
セロリさん
とおるさん。
やはりマイケルはキングだった!
この映画を観て「この人は伝説だっ!」と思ったもん。 -
セロリさん
コスモス☆さん。
いいね!をありがと〜 -
康也さん
セロリさんがお母さんに健康法教えてあげたら(^-^)