1088件のひとこと日記があります。
2014/11/15 19:43
おのぼりさんの旅(『The Thoroughbred 2014』展 )
新宿御苑大木戸門を出て直進し、ひとつ目の交差点で立ち止まる。
そこで顔を左45度に回すと、富士フォトギャラリー新宿がございます。
そう。この日のメインはこれっ!!
『The Thoroughbred 2014』の写真展です。
初日に図々しくお邪魔しました。
無料です。
6、7人の写真家の作品が展示されてますので、作風がばらついてて面白かったです。
欲を言えば、もう少し大きい箱で、もっとたくさん見たかったぁ?
シンボリルドルフあたりのプリントは、デジタルに慣れた眼にはやはり荒いですね。
この時代、疾走する馬を写すのはかなり大変なことだったと推測できます。
動く対象を撮るのは、普通に難しいし。
ナリタブライアン、サイレンススズカの頃に移ると劇的に画質が良くなってます。
この頃オートフォーカス一眼レフとか出てきて、カメラの性能が一気に上がったみたいですね。
原色の彩度が良くなっているあたり、フィルムも相当よくなってるのかな。
現在活躍している種牡馬たちの作品は、デジタルでしょう?。ハッキリクッキリ。色鮮やか。
ステイゴールドの顔アップなんて、毛の艶一本一本が見えそうなほど。見る方が吸い込まれるような良い写真。
少しお高いけど、希望があればプリントして貰えるようです。キズナのダービーがあったら速攻注文したなー。(良かった、無くて)
一通り観て私が好んだのは、風景と馬がしっくり馴染んでる作品。
オグリキャップが足を揃えてピョコン!とジャンプする姿(楽しそう!)や、森をバックに野生馬の如く走る馬の群れ。
躍動感に富んだ動きが好き。
幸いなことにポストカードでも販売されてたので、買ってきました。
見飽きないのよ?、これが。
まるで生きているかのような。
-
セロリさん
タカさん、おはようございます♪
錦織くん、負けちゃったねー(*_*)
相手が一枚上だったかぁ。 -
セロリさん
とおるちゃん、おはようございます。
バレてたか(笑)
こっちが一番の目的だったのよー。
競馬場でも大規模な写真展をやればいいのに、って思った。 -
セロリさん
もとやんさん、おはようございます♪
ご指摘の通り二枚目の画像は、オグリキャップのポストカードです。スッゴい気に入っちゃいました! -
タカさん
こんばんはです。満喫してください寒くなりましたから暖かい格好で過ごしてください
-
とおるさん
予想どうりや〜(笑)
馬がないはずない!ハハッ(笑)当りや!! -
もとやんさん
写真はオグリキャップですか?
あぁ、いいなあ〜(*^^*)
馬好きに囲まれる空間♪ -
もとやんさんがいいね!と言っています。