1088件のひとこと日記があります。
2014/12/31 08:01
それいけ☆快足娘!!
有馬記念の前日、馬匹選定派の私が珍しく事前予約を入れたのです。
先日の葦毛マカちゃんは気持ちよく動いてくれたし(右手前除く)、ここは◎ゴールドシップ様つながりで、葦毛ルイロデレール君で乗り納めしようと。
しかししかし。残念なことに先約有りのため変更を余儀なくされ→ブチ柄ミルキー。
この時点で有馬は◎牝馬にすべきだったぁー、とジェンティルがゴールを駆け抜けた時に思いましたとさ・・・。
閑話休題。
昨日の乗り納めは快足ミルキー嬢!
この一年で上達の手応えを味わえたのは、タニノコザックとミルキーが断トツ。
座りが生半可だと、全ての扶助は半減するとタニノコザックには教えて貰いました。
脚で馬をハミに乗せる。
脚を使うには、座りが絶対的に欠かせない。それを反復練習するのに、ミルキーはいい相棒なんです。
なんせしっかり座って、ちゃんと脚を使わないと蹄跡へまっすぐ出ない。下手すると馬場の真ん中で、くるくる回りっぱなしという醜態を晒すことになるので。
この日、絶好調のミルキー。
面白いようにビュンビュンと走り回り、ヒョイヒョイ跳ぶが、鬼軍曹チーフは「速さはそれくらいでちょうど良い」と。
はいー?かなりテンション上がってますがー?
( ̄▽ ̄;)
どのくらいかというと、ハミが異様に軽い。まるで研ぎ澄まされた刃の上を滑るようなスリル。思うだけで、その場所へ飛んでいけるような爽快感。
けど、本来はこのくらいのとこで乗るのが正解だと思う。クロスカントリーだって跳べる気の持ちようだけど(しないけど)、止まらないんだよねー。
高速状態プラス、私のホニャララな手元で、内に切れ込みまくり。かなり誘導が怪しく、危うくマカロンに突っ込むとこだった(>_<)
手綱もっと短く持たなきゃ。
案の定、レッスン後のミルキーは洗い場へ収まらず、入れた途端に飛び出しまくる前向きさ。
『黒ひげ危機一髪』じゃあるまいし(-_-;)
3箇所ほど試したけど、どこも失敗したので、諦めて馬房の中でご飯を食べさせながら馬装解除しました。
ちとやりすぎたかなー?ごめんね。
馬たちが最終レッスンへ出払ったのを見計らって、ミルキーを連れ出しお手入れ。
日溜まりのあったかーいとこだからか、ご飯を食べて落ち着いたのか、表情はうっとりと夢見心地のよう。
出来る限りのことはさせてもらいました。
今年一年、乗せてくれてありがとう!
ヽ(・∀・)ノ
-
セロリさん
コスモス☆さん、あけおめ〜♪
拙い日記ですが、今年は文章力で勝負!
(長文にしない 笑) -
明けましておめでとうございます(*^^*)
今年も セロリさんの 日記 期待してま〜すo(^-^)o -
セロリさん
いわぽんさん、あけおめ〜(* ̄∇ ̄)ノ
それは厄落としですね!
また今年も宜しくお願いします♪ -
セロリさん
Benさん、あけおめ!
小倉の旅打ち日記から、いつも楽しく読ませて貰ってます♪次回の中山参戦の際は、ぜひご挨拶したいですね〜(* ̄∇ ̄)ノ -
Benさん
今年、フォロワーになっていただいてありがとうございました。
コメント沢山いただいて、大変お世話になりました。
また中山競馬場に足を運びたいと思います。
来年は1月4日からもう開催ですね。
どうぞ、良いお年をお迎えください。 -
いわぽんさん
こんばんは。今日の大井では返り討ちに合いましたよ…。(;A´▽`A
色々とお世話になりました。どうぞ、良いお年を。 -
セロリさん
タカさん、こんにちは〜
こちらこそ、お相手願います♪
こちらは良い天気!ヽ(・∀・)ノ
金杯まで降らないといいな〜 -
セロリさん
馬之助さん、こんにちは〜
馬に関しては見るより、乗った方がわかると思います。つまり厩舎コメントをマメにチェックすれば、予想に役立つ・・・? -
タカさん
おはようございますm(._.)mペコリ 今年もお疲れ様でした。来年も貴方の日記には全てコメントしますから相手してください良い年を迎えてください
-
馬之助さん
お早うございます。
う〜ん…
やっぱり乗馬は、競馬と並んで奥が深いです(-_-;)
でも、馬の心情が読み取れる様になれれば、競馬に生かせそう…(〃ω〃)