1088件のひとこと日記があります。
2015/02/03 19:53
短編集『美しい子ども』を読んだ
海外の作家さんによるアンソロジー本。
名前を初めて知る人も多いけど、読めばその国の先端を走る書き手なのがよくわかる。
まさに豪華絢爛。
また、その方々のバックグラウンドが大変カラフル。
ベンガル由来の人、ベトナムのボートピープル、イスラエル訪問を切っ掛けにユダヤを棄教した人・・・。
読み終わってまず感じるのは、人種の寄せ鍋感がすごいこと(笑)
こうして見ると、生活をすることに国や宗教や人種や育ちは関係ない訳で。
それぞれの流儀があるだけ。
世界中で不協和音が鳴り響くなか、「人にそれほどの違いはない」と慰められるのです。
(問題は違いを尊重出来るかどうかだよね)
-
セロリさん
ミスティーさん、こんばんは〜(*^^*)
いいね!をありがとうございます♪ -
セロリさん
ヒルトンさん
いやー、私は長編から逃げてるだけで(笑)
時間が細切れにしか取れない生活には、短編は便利です♪ -
セロリさん
ころころさん、こんばんは〜\(^o^)/
私も若干脱線しますが、盲導犬や介助犬と通常のペットを一緒くたにして、入店できない場所があるとかは、改善してほしいですね。
なにをそんなに過敏になっているのか、と思っちゃいます。 -
セロリさん
タカさん
また降雪予報(-_-;)
通勤も心配だけど、週末の競馬も心配〜 -
セロリさん
爆笑たぬきさん、こんばんは〜(о´∀`о)
光の速さでコミュニケーションが取れる便利な世の中で、こうもごちゃつくのは納得がいきませんね〜。
今の時代は、技術は進歩をしたが人は・・・というところですね。 -
ミスティーさんがいいね!と言っています。
-
ヒルトンさん
こんばんヤ☆彡
たまにはこういうのも読まんとアカンですね
いつも物語ばかりのヒルトン…反省
今、世界中に喧嘩を仕掛けている方々にも、大切な誰かがいることに気がついて欲しい。 -
ころころさん
初めまして
世界だけではなく障害者にも優しい日本になって欲しいです。
未だに障害をもつ方に偏見をもってる方が多いから…
足が不自由 体が不自由 耳が聞こえない 目が見えない
自分がそんな障害になりたくてなっていないのに偏見で虐められたり
あっ 中身違いますねm(__)m -
タカさん
こんばんはです。夜は寒いですから暖かい格好で過ごしてください節分ですからいい節分にしてください
-
爆笑たぬきさん
人類みな兄弟!
些細な食い違いが
あっても高等的に
解決して貰いたいが
ナカナカ上手くいかない人類(T0T)
頑張りましょうd=(^o^)=b