1088件のひとこと日記があります。
2015/02/15 11:30
魔法にかけられて
土曜は乗馬。
昼のレッスンは大人馬数の中、アデリーに乗りました。先々週くらいにも当たった気がします。いや、気のせいではなく、たしかに乗った。
そのあとの2級練習レッスンは、3日前に乗ったばかりの(しかもよく分からなかった)ジャスパー。
脚反抗するこの二頭。
拍車をしない選択肢もあるというのに、敢えて高めにセットして乗りました。
目的は拍車を当てずに乗るため。当たったら跳ねるから、爪先を閉じて乗る良い練習になるかと思って。
アデリーに関しては、拍車云々ではなく、テンションを如何にコントロールするかの問題だと気づき・・・。
「常歩なら跳ねもしまい」と思い、色々と求めていったら、物凄い良い状態になり、思惑とは逆に気を使いながら乗りました。
やってくれる馬だからって、必要以上にハミを当てちゃいけないのね・・・(-_-;)
バランスで乗るのが大事。
脚反抗の方は一度肢を上げたあと、思い直して下ろしてました。最後にちょこっとだけやった肩内や斜め横歩もお上手♪
やっぱりあんた、イイヤツだね?(たまに暴れるけど)
次は尾花栗毛のジャスパー。
私が上手くハミを当てられずに、乗ると必ず凹む馬。
左内方姿勢を取りに行くと、「イーッ!(。>д<) 」←まさにこういう口をする。あの容赦のない左の口をどう扱うかが焦点。
しかしこういう馬はタニノコザックで結構学習しているので、応用しつつ馬体を整える。
左の口が固いのは、左の肩が内に入りにくいから、という推測をしてみた。
出だしにしっかりと肩を動かしたあと、左前肢が前に出るたび、肩鞭で徐々に内に入れて。
そのうち手を使い、尻を鞭で撫で撫でして、思いっきり体を曲げると、記憶とは真逆の物凄い良い馬になっていたという。
あのアヒルのように、頸を振りながら走った馬は何処へ?同じ馬とは思えない( ̄0 ̄;
レッスン後は、私のポケットにあるであろうご褒美をひたすら探してました。
上着のポケットに、尻ポケット。お陰で寒さ対策に着ている巻きスカートが涎で真っ白(-_-;)
でも満足して貰えたならいっか。
なんてこたない。
魔法を解いてみると、ジャスパーは外見だけではなく中身もゴージャス王子だったというオチ。
-
セロリさん
コスモス☆さん、こんにちは〜\(^o^)/
ジャスパーは独特の涼しげな目元をしてます。きっとコスモス☆さんも好きになりますよ♪ -
何て 優しい目してるのでしょう‥☆
魔法にかけられてもいいです私(^人^) -
コスモス☆No.077さんがいいね!と言っています。
-
セロリさん
タカさん、こんばんは〜
リッキーは一着か惨敗か、ですから馬券を買うのは難しいでしょうね〜
フェブラリーは良い馬がたくさん走るから、予想を立てるのは嬉しい悲鳴ですね♪ -
タカさん
こんばんはです。今日も惨敗 スランプ突入しました…来週武さんのコパノリッキー出ますけど 荒れそうな気配がしますから 穴探しをします。
-
セロリさん
Glorious Wingさん、こんばんは〜
いいね!をありがとうございます(*^^*) -
Glorious Wingさんがいいね!と言っています。
-
セロリさん
爆笑たぬきさん、こんにちは〜
いいね!をありがとうございます♪
相変わらずひたすら乗ってます(笑) -
爆笑たぬきさんがいいね!と言っています。