スマートフォン版へ

マイページ

1088件のひとこと日記があります。

<< 馬に乗っている気分で... ひとこと日記一覧 調教は命懸け... >>

2015/02/19 21:12

キュロットは消耗品だ

困るんですよね。
一枚ン万円のものが消耗品って。
週一しか乗らないのに、複数を交互に使っているのに、なぜ普通のジーパンより廃れ具合が早いんだーっ!!

しかも普段着はユニクロ価格が標準のはずが、キュロット21,000円は安い!と思ってしまう感性が怖い。




でも買った。
しかも試着→即決。
とにかくしっくり馴染むので、臨時収入で更にもう一本買う予定(-_-;)

はぁ?、頑張って働かなきゃ!

お気に入り一括登録
  • ロット

いいね! ファイト!

  • セロリさん

    めがねパパさん

    普段着に万単位のお金を使ったことないのに、乗馬キュロットはね〜。買っちゃうのよ〜(*_*)
    基本的に外国のメーカーだから高くなっちゃうみたい。

    2015/02/24 18:02 ブロック

  • めがねパパさん

    う〜ん高い。

    早い、安い、美味いが性分なもので…

    でも、大好きな趣味だもんね〜 しょうがないか〜

    2015/02/24 12:09 ブロック

  • セロリさん

    馬之助さん

    馬を動かせる人は何着ても動かせます!
    極端な話だと、鞍や頭絡が無くても動かせちゃう。
    あとはクラブ側の方針ですね。うちとこはスニーカーはダメなくらいで、結構弛いですよ〜
    男性だとジーパンで乗ってる人も居ます。

    2015/02/22 08:58 ブロック

  • 馬之助さん

    お早うございます。
    乗馬って、結構お金も掛かるんですね〜。
    確かに、追いきりの映像を見るとみんなジーパンはいてますけど。
    ワタシ、お金持ちの趣味というイメージが相変わらず有りましたので

    セロリさんのご苦労が、改めて分かりました(^^;)

    2015/02/22 06:44 ブロック

  • セロリさん

    乗馬派ぺーぺーさん、こんばんは〜

    その馬、私にも出ます(笑)
    値段が安いのは確かに財布に優しいのですが、安過ぎると品質が落ちるんですよねー。ある程度の投資は必要かと。

    2015/02/21 22:25 ブロック

  • 乗馬派ペーペーさん

    私は2着ピンチという状況だったので、通販で1着ジーパン風のものを買って3着でしのいでます。
    それ以来、いろいろなサイトを見ても横のバナーに「“乗馬用品は高い!”と決めつけてませんか」の馬が出てくるようになってます。
    この馬よりクラブの馬の方が好きなんですが。

    2015/02/21 19:21 ブロック

  • セロリさん

    アラシさん

    競馬の厩舎スタッフさんはほとんどジーパン組ですよね。
    私も乗馬を始めて二年はジーパンで乗ってた(笑)
    でもお股の縫い目からほつれていくので、購入を決断したという〜

    2015/02/20 08:04 ブロック

  • セロリさん

    タカさん、おはようございます〜

    やっと週末!
    でもレッスンが予約でいっぱいで、あまり乗れないの〜(*_*)
    その分、予想に費やすかな!?

    2015/02/20 08:02 ブロック

  • セロリさん

    いわぽんさん

    私もウン万円のジーパンなんて、乗馬キュロット以外に持ってない(笑)
    悔しいから、これを履いてクラブを行き来してます(着替えが面倒という噂もある)

    2015/02/20 08:01 ブロック

  • セロリさん

    ほむら様のご主人様さん

    アジアは輸送費を考慮しても、人件費で元が取れるみたいですよね。
    でも商売のために超過労働されるとユーザーとしては、悲しい気持ちになります(-_-;)

    2015/02/20 07:58 ブロック

1  2  次へ