スマートフォン版へ

マイページ

1088件のひとこと日記があります。

<< 調教は命懸け... ひとこと日記一覧 BRIDGESTONEのCM... >>

2015/02/23 07:30

愛すべき小悪党

土曜は乗馬。
この日はステラで2級馬場レッスンに出ました。
走りながら跳ねたり、障害を跳びながら跳ねる器用さの持ち主。
悪さをするだけに、非常に頭が良い。手綱を片手にまとめるだけで、ササッと前に動く。
つまり、手綱を片手にまとめると

もう片方の手には鞭だけが握られて

思いっきり使うつもりだなっ!

と、わかるんですね。
中国の諺に「優秀な馬は鞭の影を見ただけで、乗り手の意図を汲んで動く」という意味のものがあるらしいのですが(良馬は鞭影を見て行く)、ステラを見るとまさにそれ。
「人に隙あらばそこを突く」という関門を抜けると、ものすごい良い馬になります。


体の使い方は圧倒的に良い。
筋肉質で骨格ががっしりしているわりに、常歩?駈歩まで柔らかい反動だし、コケない。
コケない馬は良いです。落馬のリスクが減るから。それに馬も肢を痛めない。
でもすぐに息が上がるのはなぜー?もしかしてまたサボって運動不足ですか?(笑)



「ステラが真面目に運動に取り組めば」という条件付きになるものの、馬場も障害もなんとかなりそうな見通しが立ってしまった・・・
君、私を相棒にしてくれますかねー?

いいね! ファイト!

  • セロリさん

    タカさん

    えーっ!オリービン軸なの!?(゜ロ゜;ノ)ノ
    さすがにここは厳しいと思ってるんだけどぉ〜・・・

    悩むな(-_-;)

    2015/03/01 07:22 ブロック

  • セロリさん

    めがねパパさん

    私は反応の重い子によく乗るので、鞭はかなり使います。鞭で促して、脚扶助に対する用意を作るんです。
    ただ使いすぎは逆効果になることもあるんで、注意はしてます〜

    2015/03/01 07:20 ブロック

  • めがねパパさん

    手綱を片手にまとめるだけで、そこまで考えるとは…

    っていうか。乗馬でも鞭を使うんかなあ?

    2015/02/24 12:05 ブロック

  • タカさん

    こんばんはです。お疲れ様でした。阪急杯にオリービンにルーメルさんが乗るから嬉しいです。即軸に決定

    2015/02/23 20:18 ブロック

  • セロリさん

    ぷりこ☆ちゃん、こんばんは〜\(^o^)/

    行き先はやっぱり病院なんだ(笑)
    うちの猫さんもまさに「借りてきた猫」状態になって、あまりの大人しさに大絶賛を受ける(-_-;)

    リッキー、立派だったー!
    そつなく立ち回った豊さんもブラボー!!

    2015/02/23 17:41 ブロック

  • ぷりこ☆。さん



    ぉハローッ!(^^)
    とにかく
    コパノリッキー&武さω♪
    おめでとーですよね♪

    うちの犬
    クルマの鍵持って
    「お散歩行くよー」って言っても
    病院に連れて行かれると思って
    来ないもωねー
    でもね
    おやつ持って
    「お散歩行くよー」って言うと
    しっぽ振って
    喜んで来る(笑)
    ωで
    そのまま動物病院(笑)

    2015/02/23 12:12 ブロック