1088件のひとこと日記があります。
2015/03/21 16:11
私がステラに乗る理由
金曜は馬乗り。
2級馬場レッスンをステラで予約しました。半年近く馬を固定せずに、選定されるがままに乗り込んでましたが、いよいよ相棒決定。
テン乗り生活ともおさらばです。
「跳ねるよ?」と言われても、他の会員さんを乗せて散々ゴネようとも(先日目撃した)、負けません。
私はステさんの良心を信じる!(いや、そんなものは無い)
馬場に向かう途中で、早速指導員から「なぜステラ?」。その顔にはハッキリと「跳ねるのに・・・」と書いてある(-_-;)
当のステさんは他馬がまだ居ない馬場で騎乗→蹄跡に出るとこまで、耳を伏せることなく、とっても素直。
第一のゴネ関門のここをクリアすれば、半分は安心できる。
第二のゴネ関門は駈歩への移行。
障害ならドカッと蹴っ飛ばして頭を上がったところで、フワッ・ギュッ・ポンで走るのだけど(擬音ばかりでスミマセン)、馬場運動は低い頭の位置で脚を踏み込ませるので、間延びしたステラで超苦戦。
強い鞭を使いたかったけど、そもそも馬場の経路では鞭が使えないので、そこはステラさんのやる気頼み。
私が登ろうとしている山は相当険しい・・・(-_-;)と再認識。
でも背中の柔らかさは絶品。
タニノコザック、ディナスターに繋がる動き。結局、私はこういう背中が好きなんだな?
課題が色々見えましたので、あとは克服するのみ。
何だかんだ言っても、私には遠慮して(るのか?)跳ねないステさん。
足場の悪い中、頑張ってくれました。
また来週の90分レッスンでお目にかかりましょう?
-
いわぽんさん
おはようございます。こういう他の人が敬遠する馬は、掘り出し物ですよ。ラッキー♪(*´ω`*)
二人の絆を深めて、頑張って下さい。 -
セロリさん
アラシさん、おはようございます〜
これほど上達具合を体感できる馬はいないと思うんですよね〜。人気無いけど(笑)
今は弱い扶助で動くとこまで90分もかかりますが、とりあえず時短を目指して、経路は後回しにしようかなーと。 -
アラシさん
跳ねる馬が跳ねなくなっているのは技量が向上しているからだと思うよ。
弱い扶助で的確に動かせば、跳ねられる事はないからね。
結局強い扶助に頼ってしまうと、馬がストレスを感じて暴れてしまうワケだね。 -
セロリさん
タカさん、こんばんは〜♪
今日は一番人気がバンバン飛んだので、リアルももしや?と思ってます。
そんな私の◎はブラックバゴ! -
タカさん
セロリさんこんにちはです。明日のスプリングステークス楽しみです。リアルスティール対 ダノンプラチナですねぇ 私はブルーフを狙ってます。楽しみです。