36件のひとこと日記があります。
2013/07/31 18:54
二着でしたー!
大村湾賞に出走したエーティーランボー君、惜しくも二着でした!
3角まではぶっ飛ばしてハナを切ってましたが、最後交わされました。
しかし、最後の直線でまた交わそうと伸びていったのには感動しました。
こいつは諦めない馬だな、と。
そんなランボー君、僕の好きなホワイトマズル産駒です。
ホワイトマズル産駒は隣りの馬房にもう一頭いますが、本当によーく似ています。
まず、あまり馬っけがなく、食欲が凄い!
引き運動中、隙あらば足元の草を食べようとします(笑)
そして、あまり物事に動じません。
乗り運動中に他の馬が暴れても、「オレ知らんもんねー」とマイペース。
パドックや本番入場でもテクテク歩いてます。
ただ、距離適正や能力は、母親に、というよりも母父に影響されるようです。
それにしても、ランボー君、本当に甘えん坊です。
引き運動中や馬房で頭をスリスリ。
甘えているのは分かるんで菅、でっかい頭で突撃されると、痛いです(笑)
地方らしく、またすぐ使うようです。
今度は適距離になるみたいで楽しみです。
それにしても、先週はうちの馬が1着が2頭、2着が1頭、3着が頭とコンスタントに活躍してくれました。
休日返上で暑さ対策をしてるのがプラスになっているのかも知れません。
8月になりましたね。
皆様、夏を楽しんでください。
ああ、海に行きたい(笑)
-
クマインザダークさん
331さん
ホワイトマズルは母系の影響力が強いんですかね?
全体的にお腹ぽっこりした、ダンシングブレーヴの面影がない馬が多いみたいです。 -
ハルソルさん
こんばんは!
2着良かったですね!(^^)!
次走楽しみですね。大変なことも多い分嬉しいことは倍増しますね!
クマインザダークさんも熱中症などに気をつけてお仕事頑張ってください。 -
Jelly Beansさんがいいね!と言っています。
-
331さんがいいね!と言っています。
-
331さん
クマインザダークさん、こんばんは。
エーティーランボー頑張りましたね。
ホワイトマズルの産駒は扱ったことがありませんが、
父のダンシングブレーヴの産駒は扱ったことがあります。
こちらは反対に少し神経質な馬が多かったですね。
父と祖父でかなり性格に違いが出ていますね。
ただ共通しているところといえば、
逃げるか追い込むかといった極端な競馬をする馬が多いということでしょうか。
エーティーランボーもダンシングブレーヴの血統らしく飛ばして逃げるタイプですし、
個性を生かしてこれからも頑張って欲しいですね。
佐賀は暑いと思いますが、体調に気をつけて無理せず頑張ってください。 -
くーこさん
次こそ!ですね(^^)
馬さんはもちろん、
クマインザダークさんも、暑さに負けず、
頑張って下さい♪ -
くーこさんがいいね!と言っています。