スマートフォン版へ

マイページ

36件のひとこと日記があります。

<< 連日色々ありますが、今日も今日とてレース... ひとこと日記一覧 本当にお久しぶりです。 ずいぶんとネット... >>

2013/08/16 21:54

怒涛のお盆開催が終わりました。 サマーチ

怒涛のお盆開催が終わりました。
サマーチャンピオンのあとも、お客さんが少し多くて嬉かったです。

感想としては、とにかく忙しかった!

今、色々あって厩務員が僕と先輩の二人しかいないので、他の厩舎からアルバイトに来てもらって急場をしのぎました。

しかし、レース後の馬の手入れや運動は、さすがに自分たちでやらなければいけないので、馬を馬房に入れては次のレースに急ぐ。
その繰り返しでした。

しかし、今うちの厩舎には馬が21頭います。
センセイも入れて1人あたり七頭の世話は大変。
ここ1ヶ月、一日に4時間以上寝たことがありません。

ナポレオンかよ!

でも、馬を扱う技術や乗馬は、急激に上手くなっていると思います。
物は考えようですね。

さて、いま、当競馬場に大井から騎手の小平健二騎手が遠征されています(たぶん10月まで)

うちの厩舎の馬にも乗って頂いているのですが、とにかく礼儀正しい方です。
そして馬への愛情に溢れています。

今日、小平騎手が乗ったうちの馬は、残念ながらブービーだったのですが、馬を降りて開口一番、
「いやあ、この馬も頑張りましたよ!」
満面の笑みです。
なんだか、感動しました。

騎手の方って、やっぱり勝負師ですし、減量でイライラもしているので、なんというか、アレな人も多いのですが、小平騎手は素敵なホースマンでした。

小平騎手は始め、北海道競馬で騎手をしていたのですが、騎手免許を返上し、大井で調教助手をしていたそうです。
しかし、やはり騎手でありたいという夢を捨てることはできず、今、29歳(たぶん)ながら、大井では騎手2年目、新人騎手です。

歳も近い僕としては、小平騎手の競馬にかける情熱に胸打たれるものがありました。
なにより、彼は競馬を一鞍一鞍、心から楽しんでいます。

馬に対する姿勢の素晴らしさが、小平騎手個人のものか、大井クオリティかは分かりませんが、彼が本拠地へ戻るその時までは、彼から少しでも多くのものを学びたいと思います。

大井競馬で彼を見かけることあれば、どうぞ応援してやって下さい。
素晴らしいホースマンです。

お気に入り一括登録
  • ナポレオン

いいね! ファイト!

  • ハルソルさん

    こんにちは。遅ればせながらランボーくんの優勝おめでとうございます。\(^o^)/

    2013/09/06 13:23 ブロック

  • marvellさん

    (*^▽^)/★*☆オメデト♪ATランボーくん☆
    第1回 池田湖賞オープン優勝おめでとうございます♪

    2013/08/31 18:58 ブロック

  • いわぽんさん

    こんばんは。ランボーくん、人気に応えての優勝、おめでとうございます。(*^▽^)/★*☆♪

    2013/08/31 18:39 ブロック

  • リュウトウさんがいいね!と言っています。

    2013/08/17 09:37 ブロック

  • Jelly Beansさんがいいね!と言っています。

    2013/08/17 08:45 ブロック

  • 331さん

    クマインザダークさん、こんばんは。
    小平騎手頑張って欲しいですね。
    道営時代はあまり騎乗馬に恵まれなく、
    成績もイマイチのまま引退されてしまったので、
    現役復帰と聞いたときには驚いた記憶があります。
    道営時代から悪い噂は聞いたことのない方でした。
    元々の性格もあると思いますが、今は重圧から解放されて、
    生き生きとしているのが伝わってきます。

    クマインザダークさんも、忙しいとは思いますが、
    色々な方からいいところを吸収して、素晴らしいホースマンになってください。


    2013/08/17 01:51 ブロック

  • くーこさん

    こんばんは♪
    とてもお忙しそうですね。
    盛岡も日曜までの連続5日開催中です。
    きっとこちらのみなさんも、クマインザダークさんのように暑いなか奮闘しているのでしょうね。
    小平ジョッキー、素敵ですね。
    紆余曲折あった方だからこそ、感謝の気持ちを絶やさないのでしょうね。
    クマインザダークさんも同じようにまっすぐな方だからこそ、その姿勢に気づくのではないでしょうか?

    2013/08/16 22:23 ブロック