スマートフォン版へ

マイページ

108件のひとこと日記があります。

<< 銀の蝶の指輪 .:*... ひとこと日記一覧 桑の実摘んだはまぼろしか♪... >>

2013/06/11 08:40

テングチョウ群舞

一週間ほど前ですが、国有林の裾地にある我が職場に、たくさんの蝶が飛来して、何日も飛び交っていました。

入り乱れて飛び交っているので、パッと見では判別し辛く、とまった瞬間は羽裏しか見えず、それもただ茶色いだけ。

昨日の日記の蝶とは、全く違う蝶です。

シルエットから、鼻面が尖っているので、テングチョウ??
色からするとアカタテハ?でもないか?


すると数日後、地面に亡骸が…
(。-人-。)ナム-

ようやく写メることができ、調べてみると、頭がかなり尖っているので、やはりテングチョウ??

そして、頭や鼻面と思っていた部分は、下唇ひげとかで、パルピと呼ぶようです。

パルピ! (´・∀・`)
可愛い名前!


因みに私の好きな蝶は、ヒカゲチョウ。
地味ながら、よく見ると繊細な羽模様。

光と陰との境目を飛んだりして、幻想的な感じにハッとさせられることもあり。

挙動はとても落ち着いていて、密やかで惹きつけられます。


ともあれ、子どもの頃、図鑑だけで見ていたテングチョウが見れて、満足です^ ^

お気に入り一括登録
  • シルエット

いいね! ファイト!

  • pipiさん


    マリリンさん >>

    こんにちは^ ^
    なにか虫や蝶続きでスミマセン;

    子どもの頃から、虫も蝶も興味がありまして…(;^_^A

    見出しには、なるべく美しい写真を選ぶよう心がけますので、なにとぞよしなに〜*
    m(*‘u‘*)m ペコリ

    2013/06/12 17:43 ブロック

  • pipiさん


    紙魚の王さん >>

    こんにちは♪
    いいね!ありがとうございます。

    もしか、テングチョウ見れた私、ラッキー?
    :*(≧▽≦人)*♪

    タテハモドキとオオゴマダラ、検索してみました。
    沖縄には、大きくて綺麗な蝶がいるのだなぁ!

    金色の蛹とか、すごいですね!
    一度見てみたいなぁ〜*
    (o´・∀・`)o

    2013/06/12 17:41 ブロック

  • pipiさん


    ちよちゃんさん >>

    こんにちは!
    ○馬で温泉と言えば、有馬温泉!?
    温泉入りたいぜよ〜*

    蝶図鑑を作るお友達って、すごいですね!専門家なんだ。

    まあるい物、ぷにぷに良いですよね。

    私の最近のお気に入りは、カバヤの「ふにょグミ」
    ちよちゃんさん、絶対気に入ってくれそう!
    パッケージもカワイイよぅv
    (*´艸`*).:*

    2013/06/12 17:39 ブロック

  • マリリンさん

    わぁ〜〜綺麗
    まるで、宝石みたいな

    pipiさん、蝶が趣味
    だったんだね(^-^)/

    ※ 私・どうも昆虫類が
    苦手デス(ゴメンナサイ)
    でも、綺麗な物は
    綺麗でーす(*^-')b

    2013/06/11 18:28 ブロック

  • 紙魚の王さん

    おお、テングチョウ!

    まだ実物を見た事ない(^^;)

    若い頃、沖縄で初めてタテハモドキやオオゴマダラを見て感動したのを思い出しました(^ー^)

    2013/06/11 16:39 ブロック

  • 紙魚の王さんがいいね!と言っています。

    2013/06/11 16:33 ブロック

  • ちよちゃんさん

    pipiさんの職場は「国有林」の近くにあるんですか?

    もしかして、○馬かな


    温泉もあるんじゃないかな違うかも←ごめんね。

    私の友達は「蝶図鑑」を作ってます~~~


    私も、自然大好きですよ

    pipiさんと一緒で、まわるい物が大好きです


    ぷにょぷにょした物も大好き


    癒されますね



    2013/06/11 15:17 ブロック

  • pipiさん


    Яει★さん >>

    (●ゝω・)ノ コンニチハ!

    ああ…速水御舟、あの絵ですね!
    蝶とか蛾って、儚いイメージありますよね。。

    だからこそ美しい…みたいな。
    (ノω;*) ウッ…
     

    2013/06/11 13:03 ブロック

  • pipiさん

     
    げんさん >>

    おはようございます^ ^
    子どもの頃、トンボ採ったり、セミ捕まえたりしましたよね〜?

    ここは立地的に山際で、川も草原もあるので、虫の種類が多いのかもしれませんね。
    また色々投稿してみますね!
    (*゚▽゚)v
     

    2013/06/11 12:58 ブロック

  • pipiさん

     
    紅のデブさん >>

    こんにちは!
    いいね!ありがとうございます♪

    蝶々の話題続きでございます^ ^
    ゚・*:.(人*・ω・).:*・゜
     

    2013/06/11 12:53 ブロック

1  2  次へ