67件のひとこと日記があります。
2015/01/11 16:16
もしあの馬の顔が50cm長かったなら(シンザン記念)
1月11日京都競馬場のシンザン記念で、出資馬のロードフェリーチェが出走、結果2着でした。最後尾追走、直線大外から追い込んできて、後少しでしたが、負けて強しの競馬は立派。
でも出来れば口取りしたかったな!それくらい今回はチャンスがあったのですから。これからのフェリーチェくんの目標は、クラシックを賑わすよう訓練して怪我をしないこと、そして叩き合いに備えてビワハヤヒデのように顔をのぼーっつと延ばすこと(笑)。
でもそうしたら、女性ファンの皆さんが「あの子可愛い」と言ってもらえなくなるから、駄目かな・・・。
-
はちてんさん
DGC-JBさん
こんばんは。DGC-JBさんの日記も拝見しました。
なかなか勝つ事というのは難しいですよね。昨日
グリーンチャンネルの未勝利戦で、アナウンサーの方が
言っておられましたが、「競馬では、銀メダルでは駄目
なんです。特にこのレースでは金メダルが欲しい所です。」
とのことで実感しております。
お互いの持ち馬であるウインベーネも、北海道でふっくらと
してきました。まだ希望は捨てずに応援していきたいと
思います。何よりも出資馬が怪我なく走ってくれる事が何より
ですものね。ウインでも、もう1つ所属しているロードでも、
3歳馬の故障が目立ってきました。まずは無事に出走でき、
そして運が良ければ、ゴール前1着の写真が、今年は5枚ほど
追加できればいいかな、と思っています。
お互い頑張りましょう! -
DGC-JBさんがいいね!と言っています。
-
DGC-JBさん
顔が長かったら、鼻が高かったらって思いますよねwwでもやっぱり50センチ長かったらカッコ悪くなりますね。
ハービンジャー産駒は今年のクラッシックを賑わす存在になりそうな気がします、はちてんさんの愛馬も大きいところで活躍できるよう期待してます! -
はちてんさん
ウォーレンのリードギターさん
ありがとうございます。惜しい2着ですが、ここで優勝、口取りなど経験したら、「こんなものか」と慢心してしまいそうですので、結果的には良かったと思います。
次はウインのお馬さんでワクワクしたいですね。私もウォーレンのリードギターさんのように、ウインバリアシオンみたいな馬に出会えるよう頑張ります! -
重賞での口取りまであと少しでしたね。内容的にも立派ですね。素晴らしい馬に出資しましたね。とても羨ましいです。春に向けて夢が膨らみますね。