67件のひとこと日記があります。
2015/03/10 23:49
胆石は痛い! であります。
ウインアキレアのチューリップ賞を応援して、力が入って体が痛いと思ったら、なんと胆石が動いて悪さをしているではないですか!
医者に行くと、「胆嚢をさっさと取りましょう(♪)はい、手術です。」ですって。何ですと!?
先日まで2年かけて4個もの腎臓結石を産んできて、痛みに耐えたのに、何故に今度は胆石まで。。。
これでは3月末に集中している一口愛馬の応援に行けませんがな・・・。と嘆いています。
まあ今までに一杯溜めてきた石を、この2〜3年で一気に産んだら、後は楽になるでしょうから、ここが我慢の時です。
でも現地応援したい。現地応援したい。現地応援したい。
-
了解しました。ともにスーツを着て、ともに愛馬を応援し、そして、ともに口取り撮影に参加で(笑)。お身体が元気になるのをお待ちしております。
-
はちてんさん
ウォーレンのリードギターさん
先日はありがとうございました。私の不運を、一口愛馬たちに幸運として分けてあげたい気持ちです(泣)。お気遣いありがとうございます。結石4個を、この2年間で出して、ようやくすっきりしたのですが、どうも胆石にも効き目があったようで、眠っていた獅子ならぬ石が動き出したようです。
ちょうど年齢的にも、こうしてオーバーホールが必要な時期なのでしょう。
ただおっしゃるように、今が1番おいしい時期で、アキレアと言い、フェリーチェといい、テレビ応援になるのはつらいです。時期がやや延びますが、新緑の季節には、阪神、京都に復帰できますので、ぜひ今度はレース観戦からご一緒下さい。 -
3月はチャンスのある馬、アキレアやフェリーチェが走るのに・・・。手術ですか、大変でしょうが、しっかり治してくださいませ。競馬場に応援に行くということも意外と体力使いますから、きちんと治って、また、競馬場に戻ってくるのをお待ちしていますよ。
-
はちてんさん
ビスナさん
ありがとうございます。体あっての競馬応援ですものね。しっかりと治療して、体の中の悪い物を出してしまおうと思います。手術は怖いですが、一口愛馬たちも、雨にも負けず、他馬にも負けず頑張っているのですから、乗り越えようと思います。 -
ビスナさん
体内の石は激痛とのこと。しっかりご養生ください。競馬は続きますからここはご自身の健康を最優先でお願いします。
-
ビスナさんがファイト!と言っています。