36件のひとこと日記があります。
2013/07/24 23:52
良日、好日、毎日
苦しいねえ
だんだんとしんどくなってくる
体力的に
気持ち的には幸福
充実している訳ではないけど
好きに生きてる実感がある
アルバイトさんに蹴る殴る噛まれる
噛まれるってすげえな
俺が話をしてる間、俺の手に落書き
おもちゃですか?
例のお嬢さんが
お礼の品物を持ってきてくれたし
そう言うの良いよ
気を使わせて申し訳ない
ありがとうみんな
もう大丈夫
俺は思い残す事はない
楽しい人生をありがとう
しかし噛まれるってなあ
-
二葉亭腎迷さん
まあお茶でも飲まれい
医者なんかそんなもんだ
めんどくさい事から避ける方法
謝らないで済む方法を探すもんだ
看護士同士なら余計、真面目さと
正義感のある人間が損をする
そう言う風に出来てあるから
感情的になったら負けよ
バカにバカって言ってもバカだから
言葉は通じん
的を得すぎた言葉だと聞く気はしない
でごまかして逃げる
その癖、周りの噂には敏感で
聞き耳すっごいたててる
そんなん相手にしてやる事はないよ
美しくない人間はそうやって
生きるしか知らんのだよ
そう教わって、そうされて
その人は形成されてるんだから -
ゆんゆさん
…って 言ったら
「いや!コレは 新しく出来たキズですよ 昨日は なかった!」…
って 夜勤帯で 出来たキズって
言いはる…
「わかりました…事故報告書ですね。
私が 書けばよろしいのですね?
○○さん 茶色い血を 流されるんですね?赤い血 流れてないんですね?
てっきり 昨日の昼間に 出来たキズだと思って いつのキズか わからないです…
何時頃って 書きましょうか?」って 言ったら
「テキトーで エエよ」
…だって
頭イイんか 知らんけど
馬鹿でしょ!?
最近 ずっと 夜勤に 行く度に
なんか 責任 なすりつけられてる…
イライラするわ〜 -
ゆんゆさん
辞めてしまえ!!
仕事は ボランティアとは違う…
お金 もらってるんだから
責任が あるだろ!
やるコトやっとれば
それで エエ?
ボランティアのが
親切や…
日勤帯で ついた
患者さんの腕のキズ…
血で かなり 汚れたパジャマとシーツ
茶色く 変色してたで
パジャマの着替えは?
シーツ交換は?
しないの?
夜勤で 見た時は
キズ…カサブタに なってたで…
また 剥げたら いかんから
ガーゼしといた…
前日の日勤もいたはずの常勤が
「コレ いつ なった キズですか!?」
「夜勤入った時は 出来てたよ、パジャマもシーツも もう 血の汚れ マッチャッチャだったよ」 -
ゆんゆさん
先生 その時は
「はい お疲れさん」とかって
なんも 言わんくせに
後で 常勤に 文句を言うらしい?
だから 「余計なコト 言いやがって」
…みたいになる。
一応 気を遣って
「今日の報告 何を言いましょうか?」って 常勤に 確認して 言うようにしてるのに…この前も なんか わからないけど
怒られたみたいで??
「余計なコト 言いやがって」に なってたらしい?
私のいないトコで(ココが ミソ!)
じゃけ 確認しとるんじゃん!
なんゆーとん!?
ココは 誰の目線で 仕事しとるんか?
先生か?
常勤か?
…患者さんの目線じゃないの?
先生!患者さんの訴え 聞かなくても いいの?そんなの わかっとる!…ってか?
常勤!先生に 怒られんように 患者の訴え 退けるんか?自分らの思うように 仕事が 運べば それで ええんか? -
ゆんゆさん
私は ナースとは 名ばかりで…
勉強しないから 知識 あんま ないし…
おっちょこちょいのズッコケ馬鹿だと
自分で わかってるから
伝えなきゃいけない内容で
「布団」のような真似はしない。
なんせ 変なトコだよ…
ココは 未だに 常勤と先生の関係が わからない…
意思疎通が 出来てない。
お互い 遠慮してるのか?面倒臭いのか?わからないけど…
患者さんの訴えや
見た目 異常を見つけた時に
「コレは 先生には 内緒」とか…
そんなの 私ら 知らんから 患者さんから 訴えが あったら それを 先生に報告するのだけど… -
二葉亭腎迷さん
生き死にかかってるから
真剣になるよね
そこはでも解る証拠があるんだから
きちんと解ってくれる人も
中にはいるんじゃない?
めんどくさいから権力者に合わせてる
そんな感じじゃない?
伝達の方法に問題があったとか
難癖つけて逃れるのがプロのバカだし
それが今の社会じゃない?
嘘つきがのさばる世の中
バカに美しさを求めても無理だよ
伝達方法が弱かったですね
徹底方法、考えますで折れてなさいよ
俺ら営利目的の団体は
お山の大将になったら終わり
視野がそこで狭まるから可哀想に
他に何もないのねって思うだけ
会社を欺いて地位と金貰って
部下に責任転嫁で逃げる詐欺人間の
多いこと多いこと
でも会社はそれで良いんだし
面白くはないけど楽しむようにしてるよ -
ゆんゆさん
あ…文章 切れてる…
カルテにも 申し送りノートにも 記入してあるじゃないか…ちゃんと。
申し送りの時も 書いてるコト 指差して 申し送りしてるの!
大事なトコは 私は マーカー引いてるの!見て!ちゃんと!
私の伝達ミス?
アンタらの確認ミスじゃないの?
明らかに!
私のせいにしておきながら
私が いる時は その話に
触れようとしない…
卑怯な奴ら!
それとも ボケか…? -
ゆんゆさん
逃げてるから 闘わないから
流れに身を任せてるから
苦労してないとは 思わないよ
それは それで…葛藤してるもの
うん
私も 職場で
イライラしてる…
夜勤だけで 誰とも 勤務がカブらないのに…
ちょっと 考えれば わかるんじゃないか?出来るんじゃないか…って 思うことが
出来てないし 考えようともしてない
…あげく 普段(日中)いない人間のせいにして ぐちぐちと…
私の知らないところで 言われてるから 何も 言えない。
もう一人の夜勤専従のコに「ゆん、 ○○さんの抗生剤 中止になってたの 知ってる?」
「うん。申し送りしたし 書いてるでしょ?」
「それが 誰も 聞いてないって 言って 飲ませ続けてたの…先生が 誤薬だ!って 怒ってて ゆんさんの伝達ミスに なってるんよ」…って…
次の夜勤に 行っても 誰もその話をしようとしない…内緒で 私のせいか!?
カルテにも 申し送りノートにも 記 -
二葉亭腎迷さん
吐くほど苦労してないの
逃げてるから
苦労するほど闘ってない
流れに身を任せてるだけ
仕事場でも
ちょっと考えたら解るだろう?
って言うことも言わない
これから先の事を考えましょう
なんて言葉で濁してる
面倒臭いだけだし
どう考えたっておかしい事でも
今の俺は卑怯に逃げると思う
憎まれても恨まれても得はせん
要・不要が捌けないなら
上になるか、上が変わるかまで
放っとくしかないし
だいたい全部そんな感じ
色々、めんどくさいから
めんどくさくないように
何も考えないように必死 -
ゆんゆさん
まぁ…
誰でも いろいろあるわな…
私みたいな ボーッとした平和そうな
ヌルそうなユルんでそうな顔立ちの人間でさえ いろいろあるし…
ムカつく?
あるあるo(`ω´ )o
山ほどあるわー!
でも 噛まんよ…(-_-)
ん…先生が 大丈夫なら ええんよ
でも
吐き出したい時は
吐き出しーよ
百発百中のエエ答えは
私からは
出てこんけど…
先生が そうゆう気持ちで おるんやな…
ってのは
なんとかかんとか
わかるだろうから…