1109件のひとこと日記があります。
2016/04/18 20:57
福島牝馬S
- 2016年福島11
-
- ◎メイショウスザンナ
- 2016年福島11
-
- ◎メイショウスザンナ
- ○アースライズ
- ▲リーサルウェポン
- △シャルール
- 2016年福島11
-
- ◎メイショウスザンナ
- ○アースライズ
- ▲リーサルウェポン
- △シャルール
11年は新潟施行のため過去4年の3着内馬より、
血統表から、
・母外国産馬が8頭。うち父父サンデーサイレンスが5頭。
・母父サンデーサイレンスが4頭。
例外なし。
馬柱から、
・重賞で3着内したことある馬が10頭。
例外2頭のうち1頭はG1で4着あり。まったく重賞で実績のなかったのは1頭だけ。
・3走以内に3着内していた馬が11頭。
例外1頭はG1で2着したことがあった。11頭のうち、7頭が3走内で2回以上3着していた。
・前走中山牝馬ステークスで3着内だった馬が3勝、2着2回、着外1回。
以上より、
3走内で3着していた馬は、アースライズ、ウインオリアート、ウインオリアート、オツウ、カレンケカリーナ、シャルール、ダノンルージュ、マイネグレヴィル、マコトプリジャール、メイショウスザンナ、リーサルウェポン、リラヴァティ。
うち、重賞で3着内したことがある馬は、アースライズ、マイネグレヴィル(除外対象)、メイショウスザンナ、リーサルウェポン、リラヴァティ(除外対象)。
中でも、前走中山牝馬ステークス3着で母父サンデーサイレンスのメイショウスザンナが連対最有力。
3走内で2回3着内していて、父父SS×母外国産馬のアースライズが差のない対抗。
父父SS×母外国産馬のリーサルウェポンが3番手。
重賞実績はないが、3連勝中(6連続連対中)で、父父SS×母外国産のシャルールが4番手。
出走できたら、父父SS×母外国産馬のリラヴァティは押さえ、母父父がSSのマイネグレヴィルは消し。
馬券は、
メイショウスザンナ⇔アースライズの馬連・ワイドを厚めに、
5頭の馬連・三連複BOXで。