1109件のひとこと日記があります。
2016/08/24 23:51
キーンランドC
- 2016年札幌11
-
- ◎レッツゴードンキ
- 2016年札幌11
-
- ◎レッツゴードンキ
- ○アクティブミノル
- ▲サドンストーム
- △シュウジ
- 2016年札幌11
-
- ◎レッツゴードンキ
- ○アクティブミノル
- ▲サドンストーム
- △シュウジ
過去5年の3着内馬より(13年は函館施行)、
血統表から、
・ボールドルーラーもしくは、ボールドルーラー系のシアトルスルー、セクレタリアトを持つ馬が3勝、2着1回、3着4回。
・3代前までにミスタープロスペクター×5代前までにノーザンダンサーの配合の馬が1勝、2着2回、3着2回。
・父方ヘイルトゥリーズン×母方ニジンスキーの配合の馬が2勝、2着2回。
重複3頭、例外1頭。
馬柱から、
・古馬重賞芝千〜千二で連対したことがある馬が4勝、2着3回、3着4回。
・2、3歳限定重賞芝千六で連対したことがある馬が2勝、2着2回。
ここまで、重複2頭、例外2頭。例外2頭は何れも前走UHB賞(芝千二OPハンデ)1着だった。
・牝馬が4勝、2着3回、3着1回。
・1番人気馬が1勝、2着3回、3着1回。別定戦であり、5年連続で3着内中で、10年で7頭が3着内している。
・3歳(0−0−0−10)。
以上より、
古馬重賞芝千二または、2、3歳限定重賞で連対したことがあるのは、アクティブミノル、サトノルパン、サドンストーム、シュウジ、ソルヴェイグ、レッツゴードンキ。
血統面で当てはまるのは、アクティブミノル、エポワス、オデュッセウス、サドンストーム、シュウジ、ソルヴェイグ、ファントムロード、ホッコーサラスター、レッツゴードンキ。
どちらにも当てはまる中から、
4歳牝馬のレッツゴードンキが本命。
アクティブミノル、サドンストームが2番手、3番手。
1番人気になりそうなシュウジは3歳なので4番手まで。
3歳牝馬ソルヴェイグが5番手。
前出重賞連対のある、サトノルパンが6番手。
馬券は、
レッツゴードンキの単複と、
馬連・3連単1頭軸マルチでレッツゴードンキからアクティブミノル、サドンストーム、シュウジ、ソルヴェイグ、サトノルパンへ。
馬連レッツゴードンキ⇔シュウジの馬連をやや厚めに。